新しいものから表示

今思えば、エントリー機としてはこれで十分かも。サイズが15㎥作れれば、かなり色々作れちゃいますしね。もちろん、250mm x 200mm x 200m 作れる我が家のPrusaもそれはそれで沢山作れて楽しいですけど。

XYZのダヴィンチmini w+を3Dプリンターのプロがレビュー!3万円台のプリンターでフリスクのケースを作ってみた
youtu.be/zS1IimO5w7M

3Dプリンターは基本的に温度管理と騒音対策のためにケースに入れて使う

何を思ったか、唐突に伝説巨神イデオンの第一話が無料だったので見てみる。
イデオンは、なんとなくストーリーは知っているんですが、こういう感じのファーストコンタクトだったのですね。
面白かったのと、やはり「イデオン」自体に興味があるので、継続視聴検討中

イデオンは
時間があるならTVシリーズをひと通り見て、映画の発動篇を見るのがおすすめ。
disる様で申し訳ない。映画版の接触篇はあの時間の中で何とかTV版の36話ある30話分くらいを詰め込んでいるので、イデオンの合体シーンばかりが目についた印象。

少し前にやったダンバインマラソンよかったから、イデオンもやるかな。

伝説巨神イデオン
夕飯を食べたり作業したりしながら、ひとまず4話まで

発動編のこのポスターは本当に傑作だと思う

ヤマハ伝説のデバッカー

musicman.co.jp/interview/33805

第172回 ミュージシャン 浅倉大介氏 インタビュー【前半】

閲覧注意 

藤井くん 王位戦以降の最近の対局がAIと100%一致してしまっているらしい
もはやカンニングしているかあるいは藤井くん自身がAIなのかもしれない

youtu.be/uthLEDHtUIo

増えるプロトタイプの山 しかし楽しいから困る

えーっスペックダウンか。

Galaxy Z Fold 2の価格がリーク、メモリ容量ダウンで実質据え置き | アンドロイドネクスト
androidnext.info/?p=6266

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。