このパターンで速やかに配信した映画って、しばらくレンタル料も映画料金並みになるのが辛いところ

しかしAmazon販売にしては、8月7日から8月12日までにお届けって

スレッドを表示

ようやく安くなったのでポチり。
本当は叛逆の物語だけでいいのだけど、仕方がない

Fold 4、5をスキップしたと言ってるけど、買ってなかったっけ🤔

youtube.com/watch?v=3TKG7qZ5sT

作者、骨折入院してたのか

「蒼き鋼のアルペジオ」
最新29巻・本日発売!!
x.com/kenzyx/status/1950457128

教皇選挙がアマプラで配信されているが、広告が入るため見る気が起きない

Tジョイは名前は知っているが、自分の生活圏にはないので調べてみたところ、23館しかないのね。これならしばらくは大丈夫かな。TOHOシネマズだったら大問題だが

スレッドを表示

映画料金が2000円から2200円に上がるのは、気分的に大きいなぁ。今年から同じ映画を繰り返し観るのを控えてだけど、さらに絞らなければ。しかしTOHOシネマズが最初に値上げすると思ってから意外

macOSをアップデートしたら、こんな注意が出るようになってしまった

歳をとるにつれて体型が貧弱(おじいちゃん体型)になってきたので、無印良品のTシャツのSサイズを買ってみたけど、なんか今まで着てたMサイズと変わらない。服屋によって同じサイズでも大きさが違うから、色々買ってみないと分からないな。でもSサイズって入手性が悪いのが難点。ドラッグストアだと売ってないし。Amazonでも安い物だとなかったり

もうiOS 26のPublic betaを入れた身としては、18.6よりも26の新しいbetaを早くと言う気分😅

10%だけを見ると気前が良さそうだけど、付与上限がショボい

PayPay、App StoreなどAppleサービスの支払で最大10%ポイント付与キャンペーン実施中(8/3まで) | NEWS | Mac OTAKARA
macotakara.jp/news/entry-49268

低評価の数字が可視化されなくなって久しいけど、この画面はどうやって見られるのだろう
mstdn.guru/@Scipio/11493142054

国宝は観に行く機会を逃してしまった。鬼滅の影響で夏休みの間は映画館に行きたくないし。まあ配信待ちかな

進撃の巨人もそんな感じでしたね。どちらも漫画家の画力が話に追いついてない感じ。諫山先生の方は後半の画力は凄かったですが
mstdn.guru/@fortyfour/11492892

サムアルトマン、お前が言うなって気もしますが

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。