暇を見つけてリトライしたら、こうなった。
妻と子供の反応を考えて、ピンクにした。
………
そもそも気付いてくれない…なんでや…
利便性は劇的に上がるけど、ハッキングも劇的に増えるな…
https://www.publickey1.jp/blog/25/windowsmcpaiwindows.html
朝からAIおじさん感動してます🔥
何にって、Gamma( @gamma_app_ja )がマジでスゴいんですわ…🤯
https://gamma.app/ja
かねてよりAIでSEO改善を自動化しようと検討してたんだけど、構想を他人に腹落ちさせる資料作るのが地味に大変で...😩
自分は理解できても、他人向けの資料って構成とかデザインとか時間かかるじゃないですか。
それがね、ChatGPT-4oで情報整理して構成練って、Gammaに投げ込んだら…
え、もう出来てるんですか?レベルで、ヤバいスライドが一発生成!!🚀✨
これこれ!俺が伝えたかったのはこれなんだよ!!ってなった😭
出来上がったのが添付画像。マジ見て。クオリティやばいから。
マジで、これまでPowerPointでシコシコ時間かけてた自分がアホらしくなった…😇 その時間を考える、試す、顧客と話す、学ぶ時間に回せるんだぜ?これぞ効率化!!👍
この感動を朝から妻と子供と老人に伝えても「ふーん」な反応しかなくて切ない。笑
せめて、この投稿がどこかの誰か、特に資料作成で消耗してる人の役に立てば本望です!
今、Cusror使いまくってるけど、o3がマジで優秀だからProにしようか悩む。でも、Google Workspace契約しちゃったんだよなぁ…Geminiぇぁ…
OpenAIからコーディングエージェント「Codex」 ソフトウェア開発で「o3-high」上回る
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2505/17/news080.html
やったことはダメだけど、貢献してきた社員に恨みを買うような社内があったんだろうなぁ…って考えると切ない…
From: @FrankKG
https://mstdn.guru/@FrankKG/114511572930371381
CarPlay Ultra 一般車には来ないのかなぁ…課金してでも欲しい…
https://www.perplexity.ai/search/9201b650-a246-4984-9d41-da3a7ec18e0a
イベントいいなぁ…こういう時は都民じゃないのが残念。
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。