新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

サウンドバーガーをマクドナルドで聴いてみた

さすがに半透明部分に、ポテトやドリンクを置かなかったww
techno-edge.net/article/2022/1

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo 松尾さんに怒られたら消すのでリブートしないでね 

松尾さんの奥様の子供時代
Photoshopでカラー化
・前処理
・ニューラルフィルターでカラー化
・手作業で手直しと色の追加

mazzo :mazzo: さんがブースト

リスニングルームとかトーンアーム、懐かしすぎて泣ける。今の人に通じるのか、試しにOkita氏にでも聞いてみてほしい

youtu.be/aVwr2meyr4E

お昼にマクドナルドのハンバーガー食べて記事書きました。

アナログレコードで昼食を。シン・サウンドバーガーをマクドナルドで聴いてみた(CloseBox) techno-edge.net/article/2022/1

ヘッドバンド、特に夏場の自転車では必須、汗が垂れてくるのを防げる

mazzo :mazzo: さんがブースト

週40時間って標準的な時間だから、単に毎日顔出してねという意味じゃないかな。時間給で働いているわけじゃないし。

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんのWe're All Aloneが良すぎて 笑みがこぼれました

アナログレコードプレーヤー屋外試聴体験を公開しました。

シン・サウンドバーガー「SOUND BURGER AT-SB2022」を屋外に持ち出して聴いてみた:石神井公園 三宝寺池編 - We're All Alone youtu.be/aVwr2meyr4E

mazzo :mazzo: さんがブースト

セブンのワイドショットは
当時 あ~、ワイドなんだなあと感じた。帰ってきたウルトラマンのシネラマショットは当時見てた子供心には響かず 大人になっても なぜシネラマ(そんなに向こうの方まで届くとか か??)とは思う🤔。

ウルトラワイドのウルトラセブンっぽさ

マストドンつまみ食い日記はほとんど僕が書いてたやつだしw

mazzo :mazzo: さんがブースト

分散型のサービスなのにマストドンはなぜWeb3に絡めて語られないのだろう

ブロックチェーンに対応してないから?

mazzo :mazzo: さんがブースト

テクノエッジは他媒体へのリンクOKなんですね(→マストドンつまみ食い日記)

mstdn.guru/@mazzo/109350570224

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo この後、チャポンして金のサウンドバーガーと銀のサウンドーバーガー持った神様が出てくる展開?

mazzo :mazzo: さんがブースト

マストドン4.0、『投稿可能なファイルタイプにWebP、HEIC(iPhoneカメラの標準フォーマット)などが追加される』ってのはなかなかサーバー側のストレージ圧縮に効きそうですね。

テクノエッジでは初めてマストドンの記事書きました。

techno-edge.net/article/2022/1

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

BSM にはじめて記事を投稿しました。Notionのライバルと密かに噂されるCodaの紹介です。backspace.fm/notion-vs-coda/

記事にも実況動画を追記しました。

Zwift新ルート、MECH-Isleを走ってきた - Mazzo Cyclog 2022-11-15
youtu.be/mbPCn-PB40w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。