朝ドラ見たら、坂本九の「見上げてごらん夜の星を」が流れている。

没後40年という節目のこの時期に流すことに、粋を感じる。

一部の観測点は、40いってる~~~ 外に出れない

花火が燃え尽きるまで待つしかないんだろうなあ。

みなとみらいの花火を中継で見てるけど、
途中から地上で炸裂するようになって、中止に。

妻が38度の熱を出して早退。
コロナかと思ったけど、検査したところ陰性。
同僚の方が、コロナだったから不安だった。

チャットで会話する時に、@ 〇〇「さん」とつける文化をぶっ壊す党作ってほしい

家帰って、タコピーの原罪 最終話を見て、
号泣した

東京湾内まで、津波が入り込んできてるのか...

先週から運用が始まった「欠測」が早速

石破さんの言うとおりになってるやんけ

地震の規模が、M8.7に修正。

これだと、TOP10に入る。

一番見たゴジラだけども、初めて劇場スクリーンで見て、
ツッコミどころはあるにしても、やっぱり愛すべき作品だなと思いました。

84ゴジラ 4Kリマスター見てきました。

一番好きなゴジラなので、遂に映画館で見れて感無量です。

4Kリマスターの解像感や、夜間シーンの雰囲気の良さもそうですが、何より音響。

ゴジラが歩く音の迫力、恐怖感が最高でした。スーパーXの戦闘シーンもカッコよかった。

牧が暗闇の船内に入った時の、無音シーンのホワイトノイズも臨場感ありました。

今度はビオランテ観たいなあ。リマスター最高です。

終演後は拍手も。

日比谷来たけど、この時間でも売店混みすぎ!

ポップコーン買えない。

フジロック 山下達郎行きたかったな

フジロック、朝まで音楽流れるっていいよな。

てか、今日の最後は Hiroko Yamamura なのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。