新しいものから表示

大原雄介さんの解説記事。また冒頭に僕が出てきますw

Apple Silicon M2を外側から眺めてみて分かった、その性能の源泉とM3の可能性(1/3 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

CarPlayのあの機能は車輌側の情報が取れないと不可能。Apple Carならできるけど、他メーカーでできるとは思えないのだが。さて・・

iPhoneのWebカム化は、以前から定評のあるEPOCCAMを使うといいかと。Windowsにも対応。先日Elgatoが買収した。

elgato.com/en/epoccam

俺、Vista好きだったんだよね。Aero

Mac Proなんか来やせん(菅原文太)

iPhoneがあれば、MacBookとで2カメで手元を写せる天つりカメラになるのってYouTuber的にはとてもいいよね。これでピアノやシンセの手元演奏が簡単に

mazzo :mazzo: さんがブースト

今回のWWDCの目玉は、Apple Parkの本社内部公開と、Apple Parkビジターセンター限定Tシャツの新デザイン登場、の2点じゃないかと思う。

マンモスで予定稿作っていたのを書き直した。

Mac OS XからmacOS Venturaまでの歴史を軽く振り返る:CloseBox(1/5 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

mazzo :mazzo: さんがブースト

山川さんの記事。

新型「MacBook Air」登場 新デザインで“M2”搭載 4色展開で液晶は“ノッチ”付き - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

mazzo :mazzo: さんがブースト

久々のジャージゲットです🤗
梅雨なので、ぜひ皆様グループライドへ〜🚲✨

mazzo :mazzo: さんがブースト

久しぶりにZwiftしたらコース選択画面がすっかり変わっててびっくり。

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんとドリキンさんからオリエント急行殺人事件(2017)を見終わったという報告が。松尾さんはナイル殺人事件も見終わって、今はテレビシリーズに突入したらしい。ドリキンさんによればオリエント急行殺人事件はネズミさんもお気に入りだったらしい。
松尾/ドリキンさんのお二人が一定作品見たところで、ネタバレBackspace.fm(ポワロサイド)の放送が"仮"確定しました。
お楽しみに!

mazzo :mazzo: さんがブースト

ウルトラマンを何も知らない状態でシンウルトラマン観てきたけど、最高だった

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

今どきの転職あるある、こっちスーツで音質等にも気を使ってて、相手Tシャツ&音割れしまくりで何言ってるかよくわからん。外部の人には服装も音質もエチケットだと思うけどなぁ

マナー講師謎マナー作る前に音質はマナーと広めてくれ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

懐かしい、昔Palm使ってた頃によく利用していた。

ビルの建て替えで移転先が見つからなかったのか~
いまの秋葉原、凄い勢いでビルの建て替えやってるから、昔の雑居ビルがいっぱい並んでてそこに入ってたような小さいショップはどんどんなくなっちゃいそうな予感…

モバイルアクセの老舗店「イケショップ」が今月末に閉店。現体制で営業12年以上 - エルミタージュ秋葉原
gdm.or.jp/crew/2022/0603/44231

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。