フォルドゥの核施設の深度はGBU-57で抜けるものではないと思われてて、実際に破壊されたと聞いたらホンマか?と思ったけど
換気口のような通用口からGBU-57をぶっこんだと・・・。
それは確かに行けるかもしれないがなんという精度だ・・・・
攻撃したB-2は37時間の飛行と数回の空中給油をしたとのこと。
やはり昨日太平洋ルートで飛んだのはダミーか失敗した場合のバックアップで、本命は最初の予想通り大西洋ルートだったと。
https://x.com/sentdefender/status/1936630005569659361?s=46&t=D8ZiPJ-EMwP_V3951wvxeA
破壊したと報じられてるようだけど、攻撃したのは事実だとして本当に破壊されたのかな
https://x.com/sentdefender/status/1936596179669721327?s=46&t=D8ZiPJ-EMwP_V3951wvxeA
B-2がディエゴガルシアに向かって移動を開始。
大西洋ルートではなく、太平洋を渡ってディエゴガルシアから出撃するようだ。
F-22はヨルダンに到着した。
B-2の随伴ではなさそう。
イスラエルの防空を担うインターセプターの役割のようだ