ハイプ: 新人クリエイターの発見をサポートする新機能
blog.youtube/intl/ja-jp/news-a

ハイプランキングなるものができる(できてる?)らしい

スマホのYouTubeアプリで、登録者数が少ないチャンネルをみてると出てくるやつですね。>ハイプ
たくさんハイプされるとおすすめされやすくなるとかだった記憶

Amazon、こないだ買ったPETGのフィラメントまた安くなってるな(まだ箱から出してもいない)
amazon.co.jp/dp/B0F1DCSNMB

なんかマイルドに横揺れしてる
結構遠そうだけど結構大きそう

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/50942

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

どうせ10個に1個くらいしか生き残らないので、研究者とかでない限りはかじるだけでいいんじゃないかと思っています
全部付き合ってたらキリがないし、どれか一つに全部賭けるのも危険そう

mstdn.guru/@skawa/115098887666

街中でもAirPods MAXっぽいヘッドフォン付けてる人よく見ます。本物かどうかは知りませんが…

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/50871

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

「大長編 タローマン 万博大爆発」観てきました!べらぽうによかった!

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/50871

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

普段持ち歩いてる薄いUSB PD ACアダプタのもっと薄いやつがタイムセールだったので買いました。
14mm→12.8mmだ(笑)

amazon.co.jp/o/ASIN/B0DKP2YBBP
(アフィリエイトリンク)

iPhoneもそうだけどApple Watch6の電池の持ちがやっぱりよくないので新調したい気持ちだなあ。出ると噂のUltra3だろうか。あんまりフェイスが大きいの好きじゃなかったけど一度試してみるのはいいかもしれない

きましたねーQIDIの新3Dプリンタ。早割とはいえ4色マルチで8万円台はすごいなあ
jp.qidi3d.com/products/qidi-q2

行こうと思ってる近所のジムのマシンがZwift対応してないっぽく残念
センサ付ければランニングは対応できるけど、全然盛り上がらないよねえ

浦和美園のイオンモールは駅から近いんだけどさー、埼玉高速鉄道はしんどいなー

スレッドを表示

XiaomiのモバイルバッテリーがCCC対応なのか見に行きたい気持ちはあるんだけど、そのために県南のイオンモール行くのはしんどいなーという気持ち

チケットぴあで買ったチケットのインボイス番号付き領収書が欲しかったので調べたら問い合わせフォームからの依頼が必要で、さらに発行するまで4週間かかるらしいw よっぽど嫌なんだなー

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/50805

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。