毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/50684

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

+1800783330110から着信があった!
あらゆる電話に出ないのでセーフw

デススト2がメタルギアだったら、フィジントはどうなってしまうのかw

ボス戦いらないは超同意だなー。だからメタルギアもVしかやってないし。デススト1も最初はVery Easyでクリアした。

と思ったらTogassyさんが貼られていたな

ハワイとかサンフランシスコは大丈夫なのかい? 6時間後とかだろうけど

汗とおる君、使ってますー。もう10年近く使ってるけど壊れる気配もないしいいですよ

Amazonよりこっちが安そう hagaken.com/komakusa/shopping/

Amazonだとこれ
amazon.co.jp/dp/B07ZGZRZLG

mstdn.guru/@pollux/11493351052

ただこれ中古で妙に安かったから、そういう個体なのかもしれんなー。ちょっとAnkerショップで試聴(というか試操作)させてもらってくるかな

スレッドを表示

Soundcore Liberty 5の中古の出物があったので使い始めました。4と比べてノイキャン能力は上がってるけど、操作性は悪くなった感じがするな。4よりタッチ操作の当たり判定が小さい感じ

ピルカッター、3等分できるやつ買いました!今まで100均の(半分のみ)で苦労してましたw

ポイントバックの割合が半分になってるー。そういえば前回のやつまだ変換してないや

10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。

zwift.com/ja/events/view/50617

Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

わかった、こないだの3Dプリンタのイベントでアンケート答えたのでもらえるフィラメントだ!
Amazonに出品している会社だからフルフィルメントで送ってくるんだ。なるほどー

Amazonから何か届くみたいだけどプライムデーのは終わったし定期便はまだ先だし何が届くのかわからん……。欲しいものリストは公開してないしなあ

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/50617

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

youtu.be/yXZN7CKrlho?t=405
この辺から比較してた。思ったよりだいぶ速いけど白黒よりは遅いですね。

スレッドを表示

Kindleがどうではなく一般論ですがカラーの電子ペーパーは白黒のやつより書き換え時間が長いと思うので、発売即買いではなく動画で確認してから買った方がいいと思いました。

友達がギター好きなので地方のハードオフに行ったらギターの写真だけは撮ってきてるんだけど、Google Photoのアルバムとかにして公開するといいのかなあ。しかしめんどくさそうではあるなあ

寝てる間に充電できればいいから、3Whくらいでだらだら充電するモードつけてくれんかなー
低電力だと効率落ちるから、66%で2Whで8時間で16Whでちょうどだと思う(たぶん)。まあ消えてる1Whは熱になるけど、大した熱量じゃないと思う(たぶん)。

幸水(梨)が好きなので今年は通販で買おうと思うんですが、おすすめのECサイトとか農家さんの通販あったら紹介してほしいですー。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。