Casey NeistatのSoraについての今回の動画、すごいね。
Soraで作ったAI動画をスロップ(無意味・雑多なもの??)と呼んで、良質なコンテンツがスロップで埋もれる時代が来たと批判しているのが主旨だけど、この動画の中で出てくる彼が作ったSora動画がよく出来すぎてて彼のコンテンツクリエータとしての凄さが浮き彫りになってる気がする。
VLOGの時と同じで誰も追いつけないんじゃないかな。
Sashiko GalsのインスタストーリーズでTim CookのカスタムNikeシューズ作ってる動画が出てる。
https://www.instagram.com/stories/sashiko_gals/3729803677722213789?utm_source=ig_story_item_share&igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==
インスタで特定されてた! Nike Sashiko-style Vomero Plusというらしい。カスタマイズ版?
“ Tim Cook showed out during the grand re-opening of the @apple Ginza store wearing a pair of custom Nike Sashiko-style Vomero Plus. The pair features a completely re-tooled upper crafted of Sashiko-style denim and stitch detailing throughout.”
https://www.instagram.com/p/DPCOyIij8hr/?img_index=2&igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==
iJustineのアップル銀座動画は絵的に物足りなかったのか自ら踊っちゃってるね。
”Apple I"ではなくて"Apple-1"とか" Apple Computer 1"という言い方もありなんですね。
7月17日まででUSD 400K-600Kの価格が予想されてる。
Apple-1 Computer
The Finest Operational Apple-1 in Existence, from the first batch of 50 hand built by Wozniak and Jobs in 1976
https://www.sothebys.com/en/buy/auction/2025/history-of-science-technology/apple-1-computer
サザビーズでApple 1のオークションが始まっている。記事内のYouTube動画によると最初にPalo AltoのByte Shopが仕入れた50台のうちの一つでちゃんと動作しているものらしい。
https://www.sothebys.com/en/videos/the-finest-operational-apple-1-in-existence
The Wall Street JournalはWWDCに対して厳し目の記事を書いてますね。
Apple Fails to Clear a Low Bar on AI
The company’s hardware-first business model is putting it at a disadvantage in the AI age
https://www.wsj.com/tech/ai/apple-ai-strategy-wwdc-challenges-bdae4fb5
今回の未来写真部はなんと市川渚さん登場です!3人で写真家トッド・ハイドの世界をかなりディープに深掘りしました。ぜひお聴きください。
Masahiro Goshima (Goshi)
Silicon Valley, Coffee, Ramen, Photography, Videography, San Francisco and Tokyo
モノクロの映像を撮ってます。写真っぽい映像が好きです。
YouTube GOSHI-LAB
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1al3QPg0WKGT-mEGgiG4oYCdmKtPjt-R