新しいものから表示

肉多めの麻婆豆腐、味付けが難しすぎる。インスタントの麻婆豆腐が楽だw
いろいろ後から調整して豆腐がバラバラに。

晩ごはん何作るかな。悩ましい。
昼は肉多めの醤油ラーメン。

higo74 さんがブースト

獲りすぎで漁獲高が減ってるんだろう?と思われがちだけれど、確かにその側面があることは否定できないが、前にもボクが共有したように全国でイカを追い続ける専業イカ漁船は超絶ブラック労働環境なので就業したい人がメッチャ少ないという側面も大いにある

労働環境を改善しようにもイカの生態が超絶ブラック労働環境を生むのでどうしようもない

アオリイカ以外の養殖イカにも期待したい

www3.nhk.or.jp/news/special/sc

higo74 さんがブースト

今日は大学でTOEIC(団体受験)を受けてきました
最後の問題まで目を通すことができたので読む速度がちょっと上がったのかな?って感じです

イーロンマスクはまぁ経営者としては優秀なんだろうが、一緒に働きたくはないかなこれが全て。ウチの社長もワンマンだけど。

中3長男4回目接種。中間試験も終わったし、今日は塾だけだから、後はゴロゴロしてるだけだな。

higo74 さんがブースト

渋谷からの〜、六厘舎大崎。久しぶりに来たけど、麺が変わったような気がする😅

higo74 さんがブースト

昨晩長野県に向けて出発しました
今回の目的はリンゴ狩りです
一気に450kmほど走り東海北陸道のPAでP泊してコーヒータイム
今日の目的地は高山と平湯温泉
明日は上高地に行く予定
高いリンゴになりそうですw

higo74 さんがブースト

半導体新会社エルピーダと比較している人多いけど当時と時代背景が違い過ぎる。台湾有事があるからコスパ悪くてもやる。あとエルピーダはメインバンク不在で潰れたけど世界唯一の金融緩和国でMUFGがゴリゴリ出資するからだいぶ違う。

むしろ謎なのが2nm狙いで完全にEUV専用ライン作る気なのに、ユーザー側がトヨタとデンソーとソニー。この人たち2nm使うの??

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

カニだのマグロだの漁業はブラックと言われるけれども、ボクの知ってる中で一番ブラックな現代漁業はイカ

イカって日本列島を南北に回遊していて専業イカ漁船はその回遊するイカを年中追っている

イカは回遊しているため文字通り通年水揚げすることが可能基本的にで休みがなく、専業イカ漁船乗りはイカを水揚げしながら船で寝泊まりして全国を回っているのだ

もちろん定住漁業者は一定の時期しかイカを水揚げすることができないけれども、イカを一夜干ししてから出荷するなどの作業があったりするため定住は定住で忙しい

イカを食べるときはイカ漁師さんに感謝しよう!ボクがドン引きするくらいにはブラックだぞ!

higo74 さんがブースト

Meta、Twitter、Salesforce、Stripe 、Lyftと次々とレイオフが来ると明日は我が身かと考えてしまう。本格的に冬が始まった感じ。

higo74 さんがブースト

大人数のテレコンで、全然関係ない話してる時、頭空っぽにして弾けるインスタコード触ってるの最高です(仕事しろ)

higo74 さんがブースト

自宅のNintendo Switch (OLED)が白色から、進化しました〜

higo74 さんがブースト

自分はZoffとかJINSとか信用出来ず(視力測定とメガネ調整が)普通の眼鏡屋で買うので、今でも高級品です。と言いながらフレームにこだわりが無いので、レンズに予算を振り切って、あまりで買えるフレームを選ぶ感じですが💧

2週間ぶりの出社かな。すでに疲れた😭

higo74 さんがブースト

アップルのギフトカードのメールきた。
割れたり壊れたりしてなきゃちゃんと値がつくのね。
ありがたや。

higo74 さんがブースト

@higo1974j hostdonというインスタンス向けレンタルサービスもあるみたいなので、ある程度はカネで解決できそうではあるんですけどね。

higo74 さんがブースト

掴もうぜっ!ドラゴンボールっ!www

(ナイトモードで撮るとドラゴンボールにしか見えないw)

スレッドを表示
higo74 さんがブースト

メルカリのリアルカード、支払いにはプールしてるメルカリ売上金も利用可能か〜
売上金使いたいけど既存のバーチャルカードが使えないところでも使いたいとかなら選択肢になるか。

メルペイ、申込みから利用時の即時通知、履歴確認、柔軟な 清算管理まで「メルカリ」アプリで完結するクレジットカード「メルカード」の提供開始 about.mercari.com/press/news/a

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。