新しいものから表示

グルカリして空いた棚に、ドリキン さんの今週の最強グッズを売り込むショップは危険

twitter.com/inuro/status/11969

「こんまりしてスペースが空いたところに、こんまりお勧めのアイテムを売り込むオンラインストアをオープン」

LSK51 さんがブースト

どんなもんかなとAnkerの14,000円のロボット掃除機を導入したら、妻には思った以上に受け入れられて喜んでいた。
せっかく作ったブロックのお城に突撃されて壊された子供は怒っていた。

ドリキン さんと ロシェルさんのトーク一度聞きたいな。
ドリキン さんのゼンジさんの真似とロシェルさんの日本語がなんか似ていると思うんです。

補足: ロシェルさんはちょまどさんと本を出している、日系企業向けのコンサルです。krispはロシェルさんのツィートをドリキン さんが試して紹介されたものです。ドリキン さんはロシェルさんの研修を受けた事が有ります。

mstdn.guru/@hideoy/10316955556

LSK51 さんがブースト

Drikinさんのvlogが松嶋初音さん経由で小島秀夫監督にRTされてる!

LSK51 さんがブースト

西田宗千佳さんに解説していただきました。

ヤフー×LINEは「AI」で世界に勝てるのか? 必要なのは「タイムマシンから降りること」
itmedia.co.jp/news/articles/19

LSK51 さんがブースト

Krispが国内展開。Backspace.fmのおかげで先んじて使用することができました。
japan.cnet.com/article/3514564

ニューサム知事 Vs トランプ政権

エコなドリキン さんの車選びには影響なし?

nikkei.com/article/DGXMZO52354
加州、トヨタ車購入停止へ 米政権支持メーカーを非難: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO52354

LSK51 さんがブースト

今考えてもUserStream廃止は悪手だよなあ

いやインフラ的にキツイのは理解できるけどね

分散SNSだってTwitter規模になった際、大手サーバ(とホスティングサービス)はUserStreamの負荷をどうするか考えなければならない

そういう将来を見越してる技術者寄りのFediverseユーザはP2Pを応用しようという考察をしている

何故ならば当然既存の鯖缶の負担軽減になるし、巨大資本も将来的な不安なくFediverseに参入できるからだ

LSK51 さんがブースト

Suica利用で溜まるJREポイント。サイトのUXがやば過ぎてちゃんと機能してるかどうかサッパリ分からない。皆さんどうされてますか?

LSK51 さんがブースト

FossilはFeliCa載ってるっぽいよ
sunmattu.net/accessory/smartwa

まあNFCのレベルでまだおま国だけど

LSK51 さんがブースト

いつの間にか聞き取り上手になったPixel 4とのお仕事 (佐藤由紀子)
itmedia.co.jp/news/articles/19

LSK51 さんがブースト

さて、私の好きな朝に聞く音楽たちをプレイリストにしてみた( ´,,•ω•,,`)
ラストソングまできいたら最高の朝になるでしょう😇
日韓米英のアーティスト^^

Kwiae_Morning t.co/Y1Nn6E9dFE

分かっちゃいるけど、どんグル.fmと読んでしまう。

mstdn.guru/@kai3/1031621932764

LSK51 さんがブースト

Zenjiさんも絶賛のRGBストライプ型サブピクセルだ。
山田さん、後藤さんの両巨頭の亡き後(*)このディスプレイを持って太平洋を何度も往復するのはドリキン さんをおいて他に考えられない。
* 比喩です

mstdn.guru/@monkey7822/1031617

LSK51 さんがブースト

ゼンジさん
『ついに出た! 国産有機EL採用の“運べる”4Kディスプレイ。発色やHDR感は鮮烈だ!』
av.watch.impress.co.jp/docs/se

LSK51 さんがブースト

使い始めて約1ヶ月まとめ

MOFT Xに変えてからまだiPhoneを落としていない

日常的にスマホを立てて使うようになる

畳んでいるとまったく目立たない。ケースなし裸運用とまったく同じ見た目の美しさ

MOFT Xが滑り止めとなり机からスススーっと勝手に落ちることがなくなった

iPhoneなどのガラス材質のスマホには付属のガラス材質用粘着シートを貼ることで、より粘着力が持続し安心感を得られる

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。