Quest2で「これ入れとけ!]ってアプリは?
ゲーム以外、むしろ座って(あるいは寝そべって使える系
・YoutubeVR ブラウザより使いやすい 2D動画もVR動画もシームレスに見れます
・Firefox VR 音声変換で日本語が出来るのが便利
・SKYBOX PCやNASにアニメや映画が溜め込んである人は少し設定頑張って使ってみましょう
加入していたりサンプル見たいなら
・NETFLIX
・Prime vr
・DMM 動画プレイヤー
有料ですがこちらも
・Virtual Desktop PCの画面操作がQuestからできます そのままだと一部機能に制限がかかってますが「SideQuest」をググって調べると機能拡張できてPCとワイアレスでPCVR(Rift-S互換)が使えます
・WANDER いわゆるGoogleストリートビューをVRで使える
標準のブラウザやVideoアプリもよく出来てます
Quest2は解像度も上がって目に優しくなってるのでゆったりくつろいでコンテンツを楽しむのにも向いていると思います
モバイルバッテリーも用意しておくと長時間の使用も安心です。
【不定期掲載】 ニューカマーさんへ
グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。
フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。
リプライには2種類あって、手動で「@skawa こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。
トゥートを引用するときはその発言の右上にある「〇分前」を右クリックして「リンクのアドレスをコピー」すれば便利です。
Twitterに無い 「CW」という機能もあり、ネタバレや長文で画面占有が多くなる時に折りたたむと便利です。
クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。
まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。
それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b
【不定期掲載】作り手を応援したいというお話
最近はグルドン民動画が多数Upされて日々楽しませていただいてます。
今はやってないんですが2007年頃に初音ミクに歌わせた動画を作ってニコニコ動画に上げてました。
その頃のニコニコは、まだ視聴者が作り手を育てるという空気が強く褒めてもらったりこう工夫したらどう?とかの意見が嬉しくてまた頑張って作品作ろうってモチベーションになっていました。
その時の経験から今は何か作品見せて貰ったら何かしらのアクション起こすようにしてます。
見る側が思ってる以上に作者さんが感動して次の作品に繋げてくれるからです。
褒めるばかりじゃなくていいんです、「ここちょっと残念だったね~」とかもちゃんと見てくれてると思えるから有難いんです。
見る側のちょっとしたコストでまた次の作品が見れて作者の#散財も捗ります。
動画だけじゃなく、絵師さんやストーリー作家さんたちもきっと同じじゃないかなぁと思います。
今は作り手側じゃないけど、こんな楽しい場でいろんなもの見せてもらえるならどんどんヨイショしようと思う今日この頃でした。
Gemini、Alexa、Siri…音声アシスタントに必要なのは「脳の切り替え」
https://www.gizmodo.jp/2025/10/evolution-of-voice-assistants.html
とらのあな通販が「au PAY」に対応 VISA/Masterは非対応続く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/09/news064.html
【サハロフ佐藤の相場月報】
Core Ultra 200Sの下位モデルが下落、第14世代Coreは品薄傾向で一部では購入制限も [10月前半のCPU価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2053706.html
DDR4メモリ32GB×2枚組が約2万円に急騰、DDR5メモリは特価終了などで10~20%以上の値上がり [10月前半のメモリ価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2053704.html
Googleのスマートスピーカーが新しく(かわゆく)なるよ
https://www.gizmodo.jp/2025/10/googles-new-smart-speaker-promises-to-power-a-voice-assistant-that-doesnt-suck.html
悪質Facebook広告が、クリックしただけのAndroidを乗っ取る手口
https://www.gizmodo.jp/2025/10/facebook_android.html
【サハロフ佐藤の相場月報】
20TB HDDが過去最安の36,800円、Western Digital製HDDに値上がりの動き [10月前半のHDD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2053362.html
Samsungの高速SSD「9100 PRO」に8TBモデル、SSD全体は上昇の動きが強まる [10月前半のSSD価格]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/2053363.html
自分にとっては有益情報盛りだくさんでした。
西川和久の不定期コラム
Ryzen AI MaxのLLMとAI画像生成の性能は?OCuLinkでどちらも快適に♪「GMKtec EVO-X2」(後編)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/2053153.html
note、純利益340%増で好調 通期業績を上方修正 「生成AIでクリエイターとコンテンツが増加中」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news113.html
スマホのハイエンド撮影で直面するストレージ不足 外付けSSDを“自分で作る”という選択肢はいかが? (小寺信良)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news101.html
DLsiteで「みんなの銀行決済」開始 口座直結型の即時決済サービス ゲオはグループ各社で活用検討
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news073.html
影響範囲は限定的らしいけど。
Discord、外部業者への不正アクセスで情報流出 運転免許証やパスポートも
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/06/news105.html
Grokpediaも出来るし動きに注目します。
Wikipediaが、より生成AIに適したデータ提供を開始
https://www.gizmodo.jp/2025/10/wikimedia-is-making-its-data-ai-friendly.html
ディスプレーの付かない方のレビュー
Meta Ray-Ban第2世代は、バッテリーと動画のまっすぐなアップデート
https://www.gizmodo.jp/2025/10/ray-ban-meta-gen-2-review-still-the-best-non-display-smart-glasses.html
OpenAI DevDay 2025 発表まとめ
https://zenn.dev/schroneko/articles/openai-devday-2025
動画生成 Sora2 API 早くも公開!
https://note.com/aicu/n/n2578e288ad37
パススルーで見ている映像をリアルタイムでファンタジーやドラマ風に書き替えて見せてくれるアプリ
ゆっくり動かして少し止めれば正面の部分がその世界になる。A/Bボタンで世界観が切り替わる。RP
VRでの生成AIは本当に驚くべきものです。
おめでとう@xrdevrobと@DecartAIチーム、あなたたちは本当に素晴らしいものを作りました。
SideQuestで無料でサイドロードしてください:sidequestvr.com/app/44565/deca…
https://x.com/sidequestvr/status/1975308754431205840
一連の決裁弾圧に風穴を開けれるか。RP
DLsite本当にすごいな…ついにやりやがった……
『DLsite』がクレジットカードに代わる新たな決済手段「みんなの銀行決済」の提供を開始。口座直結型の即時決済サービスで、スマホ完結型のデジタルバンク「みんなの銀行」の口座と「viviON ID」を連携することで利用可能に news.denfaminicogamer.jp/news/2510062e @denfaminicogameより
https://x.com/keumaya/status/1975347432532951180
普通のも多いんすけどね〜 RP
今度はGrokの動画が来た。6秒だけど、スマホからアプリに画像をアップロードするだけで適当に動いてくれるのでお手軽。Xに統合されてるのは有利かなぁ。
Made by @grok Imagine
https://x.com/kiyoshi_shin/status/1975222076438200707
西川和久さんのEVO X-2レビューそろそろ後編の記事が出ると思うけどこれが一番知りたかった。RP
速報、X2、OCuLink動きます(笑) じゃ何故あっちは動かないんだ!? < 謎
https://x.com/photogenicweeke/status/1975125861876830229
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。