千駄谷で一緒の電車で降りた方、普通にREDをぶら下げていました。

数年前のドリキンさんのスタイルがスタジアムカメラマンの装備になっているのは感慨深い。

国立競技場前は10時前になったので人だかり

日本橋地点からのレポート。
オフィシャルのカメラマンはSONYとCanon同じくらいでした。

au推し特映画ということで観てきました。
ロッキーに対するクリードといった感じで、現代的なテイストの映像や音楽になっており、格闘シーンの撮り方もゲーム的に感じました。
主演のベン・ウォンはアクションは一級ですが、華が全くない。その分をジャッキーとラルフマッチオで補充した感じ。

今週のBERG

ジャーマンブランチにハーフ&ハーフのお気に入りセット

中ボンに天心が来ていた。
(自身が地元の松戸で夏祭りを主催する為)

政治系の散財家のカズヤさんが好きそうなライブだか、日米の時差を利用してルナティックな散財をする黒ドリキンにも似合う。

ドリフト流散財哲学に通じるものがある。

Peanuts 75th Aniv. @ Ginza Sony Park

松尾さんのアートも見つけられず、演奏🎶していた人もヒゲが違った。

スレッドを表示

靖国へ参拝に、もう終わってたけど。
今年も散財兄弟の提灯は見つけられず。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。