Leicaは買えないLSK加入希望者。3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)
BERGのもぐもぐはうさの方なんですよね。
今週のBERG今度は間違えずにワインセット!
充電わすれたまま寝落ちぐる民
なら、iPhoneでも良くない?
満員御礼
昨日はこちらの展示会に。美術館とかではいつもお手軽で日常でも使うマグネットを買って帰ります。
https://street-art-revolution.jp/
今週のBERG、ワインセットをたのむつもりだったが口がビアセットと言っていた。
銀座セイコーのライブペイント4時間の長丁場、ご苦労様でした。
限定デザイン缶には釣られやすい。
今週のBERG
いつもはハーフ&ハーフですが、今日は黒。(ベルクの黒はエビスです。)
しかし、東急プラザは屋上から見上げてもグロテスク。
隣のHERMESさんも祝ってくれている。ドリキンさんが散財するショップはまだ地下のデリカコーナーぐらいしかないですけど。
Sony park予約してなかったので展示は観られず、屋上公園ののアフィーラだけしか見れなかった。
やっと観て来ました。しかし、90分ないのに余計な予告編が多すぎる、そして最後に映画泥棒まで。
We’re backって散財兄弟じゃありませんよ。ドリキンさんSony銀座ビルがあす数寄屋橋に戻ってきます。
お腹へりましたよね。
日比谷公園、百合子さんに破壊された森??の跡地。
スパイスドリンク、買うべきか?
本日は東京ドームに来たので新年BSLiveはアーカイブ視聴。
昨日が、新年BERGはじめでした。
今宵はやっぱり黒ラベルですね。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。