中ボンに天心が来ていた。
(自身が地元の松戸で夏祭りを主催する為)

政治系の散財家のカズヤさんが好きそうなライブだか、日米の時差を利用してルナティックな散財をする黒ドリキンにも似合う。

ドリフト流散財哲学に通じるものがある。

Peanuts 75th Aniv. @ Ginza Sony Park

松尾さんのアートも見つけられず、演奏🎶していた人もヒゲが違った。

スレッドを表示

靖国へ参拝に、もう終わってたけど。
今年も散財兄弟の提灯は見つけられず。

写真家としては、堂々とカタカナ表記なんですね。
現状を考慮すると平仮名かアルファベットが良いと思います。

スレッドを表示

気合い入ってますが、マーベル復活を占う作品。

今週のBERG、モーニングセットは、サラミ!

ヒット率の高いau推し特映画で週末に観てきた。この映画の日本国内の権利はKDDIが取るといった具合で、国内映画への出資に留まらず手を広げている。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。