新しいものから表示

Instagramストーリーズ用のムービーをつくるアプリを例に挙げると、

iPhoneでここまで作り込むのは難しいし時間が掛かるよね、ということで、そういったユーザーの需要に対して「作り込まれたテンプレ」をあらかじめ豊富に用意してくれていたりするので、
それが上手く自分の実用的なカタチに上手くはまれば、わざわざPCで作業して1から作るよりも、iPhoneでやった方が速い、となる。

DaVinci Resolveとか業者向けのものは、そこまでテンプレ需要で進化していくものではないと、今は思うので、そういうセンスのあるテンプレを提供出来るところが、iPhoneクリエイティブアプリの進化として面白いかも知れない。(ハード的な制限があることで、その不憫さの面を、至れり尽せりでテンプレなどを作ってもらって補完してしまう(アプリ内課金など)という仕組み。)

スレッドを表示

iPhoneでも、クリエイティブ系のアプリをもっと使いたいなという場面も増えて来たのですが、
スモールビジネスでやっているところとか特に、iOSアップデートの細かい変更による影響を受けやすい気もする。

上手く起動しなかったりとかザラにあるので、結局PC側のAdobeとか本格的なアプリでやった方が安心、という思考になり、ハード的な制限よりも、そういう面がiPhoneだけで生きていくという進化を妨げてる要因でもある気がします。

スレッドを表示

iOS16、正式版の前のベータ版スタート時から、バグが少なく安定しているという話があったはずですが、iOS16.0は細かいバグがけっこう多い気がするw

動作もサクサクになってるのは良いですが、バッテリーの減りも早い気が。。

tda1000 さんがブースト

14Pro重すぎて服のポケットに入れると左右のバランスが崩れる…おじさんが使ってもいいショルダーストラップってある?

tda1000 さんがブースト

iPhone14Proの感想。

やっぱカメラは凄いです。最近はProを買っていなかったので、一層感動がすごいです。
Dynamic Islandはなんか面白い使い方できないかなーと考え中。
あと、やっぱり重いです。レンズのせいで、スマホ持った時のバランスが悪いです。

tda1000 さんがブースト

これですか。
120円/ドルだったのが160円/ドルに価格改定されると!

「AppleのApp Storeの為替レートの見直しが入るから特に海外製のアプリは買うなら今のうちって感じかあ。 実質、1ドル120円計算されていたものが160円計算になる。

これのTier1ってiPad初代が発表された10年とちょっと前って80円とかじゃなかった?為替レートだけでなく色んな事情があるんだろうけど。 t.co/iGorRmvnrm

twitter.com/ra1ch4/status/1572

tda1000 さんがブースト

これ直らないと思ってたけど直るのかな

iOS16のクリップボードからの貼り付けのプロンプトは想定外とコメント - iPhone Mania - iphone-mania.jp/news-488932/

tda1000 さんがブースト

牛肉、豚肉、どんな肉であろうと贅肉に変換できる、それが俺の特殊能力。

tda1000 さんがブースト

ワイヤレス充電がどうこう、ということよりも、やはり急速充電が偉大な気がしてしまう日常

Lightroom Classicで、写真データの読み込みプレビュー作成時に、Ryzen 3900Xのマルチコア、12コアがフルに使用されていて、且つちょっと時間が掛かるので、意外とマルチコアが活用される場面あるんだなと。。
Intel i7じゃなく、いきなりi9にしてしまうのも良いかも。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

リコリコ12話、構成あたまおかしい。
これ、歴史に残るレベル。

tda1000 さんがブースト

結論としては、そのカメラが本当に良い、欲しいと感じたタイミングなら、買おう、で良いのだろうなw

強い興味が向いている分野なら、ある意味ニーズをよく知っている専門性があるわけだから、投資対象として優位性がある気がするw

スレッドを表示

紅葉などの秋のシーズンということも影響してそうですが、ミラーレスカメラの中古価格は今全体的に値上がりしているのでしょうか。。
X-E4とか、D-Lux7とか購入時より3-5万円くらい値が上がってるので、色々売り時で待っていたら、カメラは散財ではなく立派な投資として儲かっていたのじゃないかと。。w

考えてみたら、僕が過去に買ったカメラ、a7iiiも全然値下がりしないし、昔持っていたcontax T2とかも今じゃすごいプライスにw

むしろ、Apple製品よりもリセールバリューが高かったw

tda1000 さんがブースト

着せ恋原作読んで、キャラクターたちもだけどコスプレやコスプレ撮影の、こういう工夫や努力をするんだよっていうのが各所に組み込まれてるのが好きです。実際のコスプレイヤーさんから見てどうなんかはわからんすけど(ビクビク)。

tda1000 さんがブースト

着せ恋 は 好きなもの に対すする登場人物それぞれの一途な気持ちがたまらんですよね~😁 。

tda1000 さんがブースト

博士ちゃんで、西葛西にインドの方が多いのは2000年問題でIT関係者が沢山来たというのを初めて知った

AppleTVでそういった教育コンテンツをやってくれないだろうか 

AppleTVは利用したことがなくあまり分かっていませんが、映画や海外ドラマが主流なのでしょうか。。
僕はむしろ、教育コンテンツをやってくれたら加入したいかもと思いました。
PhotosアプリやiMovieのマスタークラスとか、公式で教えてくれたら短期でもサブスク加入したい。
メモとかリマインダーもいまいち使いこなせてないので、そういうのも動画などで知りたいなあ。
Youtubeでも学べますが、公式だと情報も正確で速いし、Appleなら間違いない高いクオリティで作れるでしょうしw
それこそAmity Senseiさんとか協力してくれたら、こんまりさんみたいな人気者になれそうw

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。