コウモリから新型コロナに似た新たなウイルス検出、武漢の研究所発表
bloomberg.co.jp/news/articles/

マックがネット覚えたてみたいになってる

x.com/mcdonaldsjapan/status/18

ktkr!待ってたお!
あれが帰ってくるお!
でもたったの12日間しか復活しないおorz
kwskは明日2/21(金)、みんな待っててくれるかお?

ぬるぽ

Loki Technology, Inc.

日産にテスラが投資する計画策定、菅氏含む日本のグループ-FT bloomberg.co.jp/news/articles/

なんと!(みなが頭に思い浮かべる略を答えてしまうと最高のものしか作らないというテイのAppleのイメージダウンになるという判断かな。なんだそれ)

「iPhone 16e」の「e」は何の略? 誰も予想しなかったAppleの回答とは【やじうまWatch】 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/d

Type-Cからの映像出力非対応らしい。これはさすがに廉価版モデルに無くてもいいと思うけど、Xrealとかの用途についてると思って買ったら大変。

ちょっとあまりにおじさんおばさんにフレンドリーなラインナップすぎない???

XGを作り上げた100曲のプレイリスト公開 - 音楽ナタリー

natalie.mu/music/news/612498

ピザ屋だよね。らんまと並ぶルーツってすげーな。

『キャッ党忍伝てやんでえ』新作ゲーム化発表。デザインは原作そっくりのセル風アニメ。オランダのゲームスタジオが開発中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com famitsu.com/article/202502/339

”ヤッ太郎役の山口勝平は「ヤッ太郎は乱馬と並ぶ声優としての僕のルーツですから、ゲームを作っていると聞いた時から、めちゃめちゃ演りたかったですし、実現して本当に嬉しかったです」と喜びを明かし”

グルドンでもお願いします

Xでポスト時に「ギャル」や「なんJ民」「大阪のおばちゃん」「おじさん」風などの口調に変換してくれる機能が利用可能に | 気になる、記になる… taisy0.com/2025/02/21/208838.h

3月21日にアマプラに来るのにうるさいようですが、日本アカデミー賞7部門ノミネートしてるし他の映画賞も受賞中、3月14日の日本アカデミー賞最優秀賞発表で旋風が起きる予感。それまでに映画館で観ておくと結構楽しめる(ドヤれる)と思う。

とても笑えるんだけど、テーマの根幹の部分でめちゃシリアスな部分もあり、映画館でがっつり集中して観るのがいいかなと。こんなタイトルだけど鑑賞料金に見合うクオリティや内容に申し分なし。

あれ、アマプラ来るみたいですよ。14日の日本アカデミー賞発表よりも後ですが。

mstdn.guru/@suwan/114039575768

MagSafe部品のちょっとしたコストで新しいアクセサリ市場を生んだって言われてるし、不搭載のなんか理由があんだろうな。

x.com/Krgn1002/status/18922459

iPhone 16eは、MagSafe非対応とのことですが、Apple Storeでの展示はどうするのでしょうか。
USB-CになったのでLightning Dockは使えないですし、かといってUSB-C Dockが存在する訳でもないですし。

株主優待の効果すげーな。

x.com/oreteki_douga/status/189

くら寿司が優待廃止で株価大暴落!
 ↓
数日後、激安になった株を親族の副社長の会社が爆買い
(激安なので相続税の大幅削減に大成功!)
 ↓
くら寿司が優待復活を発表!株価ストップ高へ←今ここ!

ってマジ!?そんなのアリなの??🥺

バンドってベースいらないよね?ギターもドラムもいらんよね?

anond.hatelabo.jp/202502181626

つば九郎担当の素顔 鉄のプロ意識「つば九郎ならこうする」基準あった/担当記者悼む - プロ野球 : 日刊スポーツ

nikkansports.com/baseball/news

つば九郎の担当スタッフと出会ったのは20年ほど前だ。まだ警備員や神宮ゴルフ場の受付を兼務していて、そんなにアクが強くないマスコットだった。

宮本慎也の助言を受け、積極的に前に出るようになり、ラミレスと「ゲッツ」の芸を共演するなどしながら、今のキャラをつくり始めたころだった。

「つば九郎ならこうする」という基準があった。

3年前の1ドル115円換算、599ドルのモデルの価格が6万8885円だったらみんなそこまで高いとか言わなかったはず

MagSafe充電器(モバイルバッテリー)はあえて出力の低いやつにしてる。

anker

240W対応でL字。現存する充電ケーブルの中でこれが最強では?【これ買ってよかった】 lifehacker.jp/article/2502--ko

povo、ローソンでデータeSIM「ギガチャージカード」を発売 現金で契約/データ追加が可能に - ITmedia Mobile itmedia.co.jp/mobile/articles/

 購入可能なトッピングと価格(非課税)は「データ使い放題 24時間」が330円、「データ追加 3GB(30日間)」が990円、「データ追加 20GB(30日間)」が2700円。支払いは現金のみ対応し、支払い後にギガチャージカードへ記載された引き換えコードをpovo2.0アプリへ入力すると、データ容量が追加される。

 povoを利用していないユーザーも、口座振替やクレジットカード情報などの登録不要で新規に申し込みが可能。ギガチャージカード裏面のQRコードから最短3分で加入できる。

C1モデムっていうのが「初物」だしちょっと心配

「Appleシリコンのメリットを拡げるC1は、Appleがデザインした初のモデムで、iPhone史上最も電力効率に優れたモデムであり、高速で信頼性の高い5G携帯電話通信を提供します。C1を含むAppleシリコン、まったく新しい内部設計、iOS 18の先進的な電力管理機能、これらすべてによって、並外れたバッテリー駆動時間が実現しています。」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。