右上に通知などを表示するLEDディスプレイがあり、背面がピカピカするのをやめたけど遊び心のある代わりを考えてきていて良い。

スレッドを表示

Nothing第二章。ハイエンド「Phone(3)」と初のヘッドフォン「Headphone(1)」発表

av.watch.impress.co.jp/docs/ne

同社はスマートフォンとイヤホンを軸にビジネスをしているが、発想のもとにあるのは「過去のハードウエアにドキドキしたのはなぜだろう?」という発想だ。

いいデザインだけど、円だとやばい。

x.com/chehonz201/status/194009

\Nothing Phone (3) 海外発表🥳🙌/
✅6.67インチ(有機EL)×最大120Hz
✅Snapdragon 8s Gen 4搭載
✅メモリ : 12GB / 16GB
✅ストレージ容量 : 256GB / 512GB
✅トリプルカメラ搭載
(50MP広角+50MP超広角+50MP望遠)
✅本体サイズ:160.60×75.59×8.99mm
✅重さ:218g / 5,150mAh / 最大65W急速充電
✅ステレオスピーカー / IP68防水防塵 /ワイヤレス充電
✅価格: £799〜(日本円で約15.7万円から)

Nothing Phone (3) きたあああああああ!ど、ど、どうです?

興収10億突破ですって。

x.com/frontline2025/status/193

◤ 
世論が生んだ差別と混乱。
SNS限定本編映像 #11
           ◢

保育園に断られました――。

TVニュースに映り込んでいたことで、
子供を預けられず、クルーズ船内の
医療活動に参加できない隊員。
広がる混乱に、DMAT隊員・真田は…

【絶賛上映中】

x.com/NHK_PR/status/1939968124
【そこは魔窟か、楽園か】

狭い土地、違法建築、マフィアの根城…

一方で自治が保たれ医療や福祉も充実。
人情あふれる場所でもあったという。

今週の は「香港の“魔窟” 九龍城砦が消えた日」をお送りします。

2(水)夜9:15[NHK BS]
nhk.jp/p/anotherstori…

「アゴダ悪質転売」の裏にいるもうひとつの悪者
anond.hatelabo.jp/202506302332

Agodaの悪質転売が話題だが、この裏にはもうひとつの悪者が存在する。

自分は都内のホテルでマネージャーをしていて、ブクマカよりはこの話題に明るいと思う。

もちろんいろんな人にこの構図を知ってほしい気持ちは大いにあるが、これから話すことにはかなり恨み節が混ざると思う。それぐらいAgodaはホテル業関係者から嫌われている。

プロジェクトヘイルメアリー上巻13時間、1.5倍速なら9時間で終わる

スレッドを表示

オーディブルで聴こうかな。キャンペーン中だし。

これだけ知ってればオールOK! ブラピ主演&トップガン制作陣による映画『F1/エフワン』がグッと深くなる16の話
jp.motorsport.com/f1/news/f1-1

TBSに入社して最初に立ち上げたのが『タコピーの原罪』と『たべっ子どうぶつ』だと語るプロデューサーの経歴に「全てが腑に落ちた」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2570234

『タコピーの原罪』、須藤孝太郎プロデューサーなのか。
須藤氏といえば、最近は『ブレイバーン』プロデューサーで、元はキンレコで『下セカ』『ポプテピピック』『ギャルと恐竜』『長瀞さん』とかも手掛けているし、そもそも、スターチャイルドで上坂すみれさんをデビューさせたプロデューサーだ。

Apple、iPhoneチップを搭載した廉価版MacBookの発売へ 早ければ年内にも量産:著名アナリスト - こぼねみ
kobonemi.com/entry/2025/06/30/

【悲報】Pixel 7が販売禁止に、特許侵害したGoogleの態度が悪いため。さらにPixel 8/9も販売禁止にするよう訴えられる - すまほん!!
smhn.info/202506-google-pixel-

任天堂「スイッチ2」の販売権、取引上の対立でアマゾンが失う-関係者 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

やっぱり「ホンダとの統合」を断るべきではなかった…日産“元ナンバー2”が明かす日本車への強烈な危機感 海外EVに出遅れた本当の理由――「まじめなモノづくり」が成長を阻んでいた | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
president.jp/articles/-/97688

「あの時、止められていれば…」
当時の生産能力はグローバルで約500万台。それを一気に約700万台に引き上げなくてならなかった。計画の折り返し点だった2013年に「兵站が伸び切っている。工場建設をスローダウンしないと危険だ」と志賀さんは気がついた。ゴーン氏にも計画の見直しを提案したが、ゴーン氏はその提案を退けた。志賀さんはCOOを解かれ、副会長に就任することになる。

「2013年だったら、いくつかの工場建設を止められた。自分が日産のナンバー2にいながら、これは無理だとわかった時に止められなかった。その責任をすごく感じています。そのツケが今の日産に回っているのです」

失われたドイツ剣術をしっかり監修してもらって復興してるとかなんとか

「おっさん剣聖」が海外でガンダム超えの大ヒット?世界で注目される日本のアニメの可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/expert/articl

吉沢亮主演「国宝」興行収入32億円突破 25年公開の邦画実写作品で1位に
eiga.com/news/20250630/13/?s=0

参政党 無所属の参院議員入党と発表 議員5人で政党要件満たす | NHK | 参議院選挙
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。