エジケンさんのこのツイート、いくつツッコミできるかな
アマプラでのフジロックの配信、残念ながら山下達郎の配信はないみたい
先日聞いたpodcastで激推していたこのアーティスト
ライブコーディングというジャンルだけどエモいよね!これはハマりそうな人いるんじゃないかな?
https://www.instagram.com/reel/DKVMNq1BbA7/?igsh=eW0xb2lmYjM0a3Vk
podcastのエピソードはこちら
https://youtu.be/AZCV2LFhxTE?si=SwPAUZwhjMhYxaKk
自分も来年還暦だけどまだまだプログラミングが好きだし楽しいのは、コードが形に現れることを見るのが好きなのかもなぁ。もちろんAIにも書かせるけど、それは自分の知らない発見があるから。発見を見逃したくないから指示だけして人に書いてもらうのは自分には向いてないな。
俺がプログラミングをするのは、プログラミングそのものが好きなのではなく、その結果現れるコトに興味があるからだ
実家に戻ってますが、朝から窓が揺れるほどの音でびっくりしました
野口五郎さんはギタリスト、ギターコレクターとして有名なのは知っていたけど、こんなことやっていたのは知らなかった。
DaVinci Resolve×Blackmagic Cloudで長野朝日放送が番組を“完全クラウド編集化”した方法
pythonのことを話しているpodcastで松尾さんの記事の言及がありましたよ
shi3zさんのVibe Codingについての記事
それは、「ある一定以上複雑なプログラムを人間は想像したり簡潔な言語として表現したりすることができない」ということだ。
これ、ほんとそうだなって思った
ソース: note(ノート) https://search.app/g92Had4Az3QTNps57