今年、異世界とりちゃんが海を越える前に、見ておく動画。
人間を次のステージに連れていくもの。
https://youtu.be/EH1YWi6YY-E?si=ajZyj6hD8MxsU00Q
これは紅白に勝ったと思う
https://youtu.be/_H2fOyIumeM?si=vOYQ7Ma37vteFuMU
10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。
https://www.zwift.com/ja/events/view/4060947
Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
https://mstdn.guru/@mazzo/110839234370338864
あら、松尾さんのCBCの話がヤフトピに!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486638
“これは結構、世の中の人の庵野秀明と川上量生に対する見方も変えるインタビューだと思うんですよね。庵野秀明のインタビューでは自分で語らない、ジブリや児童文学への見識。ラジャーとポノックが苦しい所にあるだけに、たくさん読まれてほしいです!” https://twitter.com/c4dbeginner/status/1740883829454422264?s=12
松尾さんの台湾の美術館での展示楽しみですね
画像・音声・文書・作曲、すべてが生成AIに頼れるようになった2023年を自分の記事で振り返る(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。
https://www.zwift.com/ja/events/view/4060947
ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
https://mstdn.guru/@mazzo/110839234370338864
夏に参加させていただいた、さくらインターネットのインターンシップのレポートが上がってました。お世話になったメンターの方もインタビューに応じていらっしゃって嬉しくなっちゃった
学生の「やりたいこと」を「できる」に変える! 2023年夏のさくらインターネットのインターンシップ~エンジニアコース編~ - さくマガ https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/intern23engineer
僕が買って使ってるフォルダブルキーボードの別メーカー同型機が1万5040円。https://www.amazon.co.jp/TERENCE-88%E9%8D%B5%E7%9B%A4-%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%A9%9F%E8%83%BD-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B0BRSQ8ZHR?ref_=ast_sto_dp
超愛妻家