新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

某パソコン雑誌の自宅インタビューdone。同年代の編集者さんということで、意気投合し、その雑誌向けに記事も書くことに

mazzo :mazzo: さんがブースト

「Amazon、ORICOのMac mini (2024)/M4用マルチメディアハブ『ORICO M47P』を10,990円で販売中(50%オフクーポン適用)」
macotakara.jp/sale/entry-48573

お宝情報ありがたい。
40GbpsでM.2スロットが2つなのに1万円ちょいとは~mini M4持ちは買うべし。

放送されたのは昨日だから、ラジオとテレビの両方で流れていたことになるのか

SixTonesの番組で、ぼくが編集した曲が流れていた

mazzo :mazzo: さんがブースト

らじるらじる聞いてるけどなかなか松尾さん出てこないw
と思ったらゲストが出るのは後半なのね

mazzo :mazzo: さんがブースト

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/49004

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんと源ちゃんが共演するなんて!
愛妻家と離婚歴多数のプロ夫の共演

らじるで1週間聴けます。もうアーカイブされてる

mazzo :mazzo: さんがブースト

忘れた頃に着弾。この憂鬱フォントが想像以上に強烈😅

mazzo :mazzo: さんがブースト

ぷち自慢なのは、1988年に新設されたオンライン情報処理試験の最年少合格で日刊工業新聞に名前が載った事でしょうか.. 高専四年生の冬でした〜

昨日は主にChatGPTあたりで書かれた原稿16万字分をチェックするという大変な作業をしていた。ハルシネーションは人間が直すのだ

mazzo :mazzo: さんがブースト

「ことえり」のコードネームが昌子だったんじゃないか説について、元Apple木田さんの証言をいただきました。結論、昌子(マサコ)ではなくアキコ(晶子)だった、ということです。技術的な背景も説明されていて貴重。

facebook.com/kaniza/posts/pfbi

浅草橋オフィス、ネットはJ-COMになった。ビルオーナーが決めてるので仕方ないが、ないよりはマシ

mazzo :mazzo: さんがブースト

Apple、Apple Vision Pro向けに「メタリカ」のApple Immersive Videoを公開
macotakara.jp/Vision/entry-485

mazzo :mazzo: さんがブースト

聞き逃し配信もあるみたいですね <松尾さん出演番組

高橋源一郎の飛ぶ教室 nhk.or.jp/radioondemand/share/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。