新しいものから表示

1メートルプリンタのダンボール、ようやく処分できた。巨大すぎて分割するのに手間かかったw

ちょっと歌詞に引っ掛けてみただけの異邦人

mazzo :mazzo: さんがブースト

GeForce RTX 50シリーズが発表へ。
プログラマブルシェーダーに新しく盛り込まれるニューラルシェーダー技術について解説してみました

4gamer.net/games/869/G086964/2

mazzo :mazzo: さんがブースト

NVIDIA、クラウドゲームサービス「GeForce Now」がApple Vision Proなどに対応すると発表
macotakara.jp/Vision/entry-482

すき家の冷凍牛丼が気に入ってて、先日20個入りパックを買ったのだが、間違って2箱買ってしまったのに気づかず、本日届いてしまった。冷凍庫になんとか入ってよかった……。

RTX 5090、40万円超えはギリギリとどまったわけだが、どこで買うかなあ。善司さん情報だとドスパラが安いとかか。しかし32GBは予想されていたとはいえ物足りない

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんが使い倒して、赤字が拡大していると、アルトマンがぼやいている。(大意)🙄

月額3万円のChatGPTが大人気でOpenAIに“損失”発生中 アルトマン氏「非常識なこと」
itmedia.co.jp/news/articles/25

スティングのモノマネやりました。
Shape of My Heart - a cover by mazzo youtu.be/ztqN03lLI-k?si=E6dTIF

mazzo :mazzo: さんがブースト

これ紹介されてたっけ?
記事は会員登録が必要

<AIと創造力 音楽編>(1)AIクリエーター・松尾公也さん(上)始まりは妻の死だった youtu.be/LdJEeGDrOpE?si=goFJwi

mazzo :mazzo: さんがブースト

急な話ですが、来週13日の11時〜でリアルグループライドの開催が決定しました。
いつも通りで申し訳ないんですが、13日(月祝)の11時に矢野口のCROSS COFFEE集合であります。

最寄り駅は南武線の矢野口駅です。
Google Mapsだとここ。 maps.app.goo.gl/SgnpmLtCfUrUDY

たぶんこの時間だと店に入れると思うので、茶だけ飲みに来るんでも(たぶん)大丈夫だと思います。その後多摩サイを(自転車で)走ります(上るか下るかはその場で決定)。

ぜひ〜。

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんのSUNO本、まとめ買いの対象なんですね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。

zwift.com/ja/events/view/47238

ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
mstdn.guru/@mazzo/110839234370

mazzo :mazzo: さんがブースト

東京に帰る憂鬱な気持ちを癒してくれるハッセルブラッドコラボスマホの写真(自分に言い聞かせ中)

mazzo :mazzo: さんがブースト

これから「ミスった」の代わりに「ハルシネーション起こした」って言いたい

ひさびさ(1年ぶりくらい?)に外でロードバイク乗った。Zwiftと違って道路の凸凹が腰にくるw

mazzo :mazzo: さんがブースト

しかしNetflixプレミアムプランでDolby visionが増えてきて、Apple TVで買う意味が失われる感じ。でもプレミアムプランにしないと配信フォーマットが判らない問題。松尾さんがAI関係で高額のプランを支払い続けるのと同じ

初記事です。

AIコンテンツ自給自足はもう始まっている。ChatGPT連載小説とbrowser-useがもたらす未来(CloseBox)
techno-edge.net/article/2025/0

善司さんの自作PC講座、あと55分でスタートします。

今度はGPU変えてみようか。PS5 Proクラス性能目指す『OS代込みで12万円のゲーミング自作PC』はどの程度まで行けるか youtube.com/live/O0uUD0gqkYQ?s

mazzo :mazzo: さんがブースト

テクノエッジのライブ放送でASROCK製のIntel B580を試します
Intelが贈る渾身の新GPUのパフォーマンスを見ていきます

youtube.com/live/O0uUD0gqkYQ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。