8月から稼働のAmazon名古屋倉庫でますます便利になるのか?
それにしても太陽光、雨水活用、地中熱、蓄電池、津波避難所、ゼロカーボン&カーボンフリーエネルギーと盛り沢山
朝出来なかったのはアップデートされてなかっただけw
71.0.0にしたらあっさり完了
トップ画面にデカデカとあるのでアプリ起動して見当たらない人はアップデート確認へ
完了したら大人しい表示へ変わってます
ウォレット券面はシンプルなんですね
まだ入れられていないが出来た人はどんな感じなのだろう?
vision pro楽しそうだなー
買える日が来るまでinsta360 x5で撮り溜めておこっと
今日は式年遷宮行事の御杣始祭です。
三重テレビさんはライブ配信する様でご興味ある方はどうぞ。
https://www.mietv.com/program/sengu-63/
ライブ配信URL↓
https://www.mietv-live.com
magsafe対応なのでMajextand Mより高くても買うのです、、、
ドローン映像で下についてるやつが気になってたけど、あれって光ファイバーケーブルの束だったのか
PREDUCTSのシミュレーション
持ってないから妄想は捗る
https://x.com/black_trooper/status/1919951681539772622?s=46&t=U7xlaEUFsM1jKKSOqEEeJw
楽天と違ってauの方はサービスイン出来てますからね〜
どこまでの需要があるのかも気になるけど、アンテナサイズによる切り替え頻度の差がどこまで利便性に影響するか。
スターリンクとast space mobileではデカさの違いがどう売上に効いてくるか
ドコモやソフトバンクもどう絡んでくるのか注目ですね〜
https://chatgpt.com/share/681b4f14-7308-8003-a724-e203243c30ef
ガジェット好きな宮司。
家事とか効率良くやりたい勢。
新しいものも大好き。
3Dプリンタ買いました。