新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo この後、チャポンして金のサウンドバーガーと銀のサウンドーバーガー持った神様が出てくる展開?

mazzo :mazzo: さんがブースト

マストドン4.0、『投稿可能なファイルタイプにWebP、HEIC(iPhoneカメラの標準フォーマット)などが追加される』ってのはなかなかサーバー側のストレージ圧縮に効きそうですね。

テクノエッジでは初めてマストドンの記事書きました。

techno-edge.net/article/2022/1

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

BSM にはじめて記事を投稿しました。Notionのライバルと密かに噂されるCodaの紹介です。backspace.fm/notion-vs-coda/

記事にも実況動画を追記しました。

Zwift新ルート、MECH-Isleを走ってきた - Mazzo Cyclog 2022-11-15
youtu.be/mbPCn-PB40w

mazzo :mazzo: さんがブースト

昼ミーティングにて「バルさんはどの媒体で記事等を読まれてますか?」と聞かれたので

「テック系はTechnoEdgeです。」
と宣伝しておきました。

Zwiftネタ。

富士山と巨大シーサー像が同居する「機械ヶ島」を自転車で走ってきた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

techno-edge.net/article/2022/1

mazzo :mazzo: さんがブースト

Twitterが抱える「モデレーション問題」をイーロン・マスクはどう舵取りするのか(集中連載「揺れるTwitterの動きを理解する」第3回)(堀正岳)
techno-edge.net/article/2022/1

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

そういえば昨日の技研バーでまつおさんと「ゲストエディタで記事を書いてハンバーグを報酬として食べる」という雇用契約を結んだような気がする。

今日は通常通り、三人回です

mazzo :mazzo: さんがブースト

普通に在宅勤務なら金曜日はほぼ浅草橋には行かないんですけど、何も知らずたまたま出くわすこの感じもいいんですよね。

スレッドを表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

なりすまし防止か有名人の証か。Twitterの認証バッジをめぐる経緯と混乱(集中連載「揺れるTwitterの動きを理解する」第2回) (堀正岳)
techno-edge.net/article/2022/1

ガーリック技研バーでライスを焼く人

mazzo :mazzo: さんがブースト

上五島の魚と一緒に買ったかんころ餅、油断していたら今週末で賞味期限が切れるのでがんばって食べているけどうまい。

mazzo :mazzo: さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。