新しいものから表示

Apple的には今のところ設計が共通ならナンバリングも共通にするって感じなのか

まぁブランディングネームなんて大した意味はないんだけど

リーカーを捕まえるくらいしか役立たないw

CASIO CT-S 1000V、一部の店頭在庫を除いて完売らしいwwwやったぜwwwww

写真を気兼ねなくアップロードしたいというのであればPixelFedがあります

PixelFed.tokyoは日本のMastodonコミュニティでご活躍されている「もちもちずきん( @Yohei_Zuho) 」氏によって運営がなされているPixelFedインスタンスです

pixelfed.tokyo/

こちらも個人運営なので(ry

Youtubeへちょっとしたショート動画をアップロードして自身のYoutubeチャンネルの動画一覧がちょっとしたショート動画で汚れてしまうことを回避したいのであればMastodonコミュニティも正式に提携しているPeerTubeを利用するのも手です

「Fedimovie」は日本のMastodonコミュニティでご活躍されている「のえる( @noellabo@fedibird.com )」氏によって運営されているPeerTubeインスタンスです

fedimovie.com/

もちろんこちらも個人運営ですし、現在のストレージサイズは100GBしかないので配慮する必要はあります

mstdn.guru/@akirat/10792327250

TwitterやInstagramなどの外部SNSを基準にするなら投稿する画像の画素数は10万〜200万画素が最適かなと

つまりアスペクト比のサイズ的にはQVGA〜FullHDくらいまで

画質にこだわりある人は400万画素(2000x2000)を上限に考えると良いかなって思います

形式はもちろんJPEG

そういうことだったのか

更新しようとして上手くいかなかったのかと

mstdn.guru/@drikin/10792323058

レッツノートはボクも大学時代使ってました

ボクみたいに熱量そのままガーッとキー入力やっちゃう人はレッツノート向いてますよ

そうダサいだろ?だから愛称「センヴィー」で行こうぜってねwww

「カシオ センヴィー」キャラクターの名前っぽいじゃんw

twitter.com/CommandWater/statu

Linuxの日常使いは「俺がこの不具合を直してやる!」って人が向いてると表現しておいて下さいw

メリットは「修正してリクエストを出すと実績になるので就活に役立つ」ですw

mstdn.guru/@balshark/107920684

実家に来るお金関係の話はすべて「息子に聴いて下さい」って言わせるようにしてる

オレオレ詐欺には親父が「息子が払えない額を俺が払えるわけ無いだろw」と返してるらしいw

一次産業だから現金収入少ないんですよw

GoogleまたデバイスでOSわけるのか

一度失敗したんだから懲りろよw

Android 13で統合しそうな気はしますけどね、取り敢えず12で出来るようにしたって感じなのかな?

mstdn.guru/@Scipio/10792055111

ちなみに営業の現場は良くも悪くも男女平等であることが多いですよ

営業は周知させたり売ったりする仕事なので男だろうが女だろうが数字を出すことが正義なので

そうじゃなかったら「生保のおばちゃん」なんていうイメージ確立できてないでしょうしね(そもそも日本の生保史的に当初は女性が主力営業だった)

何なら営業戦闘力の高い女性は妊娠中ですら電話経由で契約取ってくるので男のボクはその根性にビビる

「いや有り難いけどダンナさんにボクが怒られそうだから休んでて良いからネ?いやマジで・・・」ってなるw

おっしゃるとおりだと思います

そうだからこそオートメーションをガンガン進めて身体能力値関係なく生産できるようにすべきたとは思うんです

しかし規模のデカい生産機械、それらが並ぶ大工場って数年で更新するんじゃなく数十年での更新を考えるモノなので早々に更新できるわけがない

数十年経つと、その中で新しい技術も生まれるので常に研究レベルでの最新技術から1歩2歩遅れた工場になってしまうんですよね

男女賃金格差はこのあたりの部分を「わざと」「意識的に」「あえて」無視することがあるので、問題となってるパラメータを考慮せず議論を進めても絶対に解決しないはずです

fedibird.com/@otakuman/1079204

じゃあ製造方法・労働環境が悪いって話になりがちだけど実際そういう面はあると思う

しかしながら、その高賃金を実現しているのは現在の製造方法・労働環境なのは事実であって、それへついて行けないのにキツイ現場と同じ賃金にしろはキツイ現場の人たちが許さないだろう

元どブラック労働していた者として3K労働を解消していくべきなのは明白だと主張するけれど、それを解消するのは一筋縄じゃいかないよねと

一応このあたりはテスラも目指したとは思うんだけど現状を見るとテスラも上手く行かなかったみたいだし難しい問題だよねと

スレッドを表示

そりゃあ高賃金の仕事は男が担当することを想定してるし、男の身体能力でもキツイ仕事が多いからだねぇ

金融業から製造業へ行って数年だったわけだけど、男女平等の時代であるということから新人女性を生産ラインへ入れる試みが何度もあったそうな

それで何が起こったかというと体調不良で休んでしまう新人女性が多数発生してしまい「女は直ぐに休む」というイメージが定着してしまって、当の新人女性たちと話し合った結果として生産を補助するグループとか製品品質をチェックするグループへ転属することになった

バックオフィスなどと同様に生産において必要なグループであることは間違いないけど、生産業での出世コースか?と言われれば絶対にそうではないんですよ。モノ作ってないからね

人事部はそれでも男女平等を推進するため新人女性を新人男性と同様な方法で身体的にキツイところへ毎年送り続けてるけど上手く行ってないみたいね

nikkei.com/article/DGXZQOFE215

そう言えばパソコンっていつからTCP/IPの仕様解説とか付いてる取説が付属しなくなったんだろうか

クイックリファレンスがクイックじゃなかった時代

今も昔もだけど若い子はオッサンの意見なんぞ聞かないで自分が思った通り行動して痛い目見るもんだw

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。