新しいものから表示

弊社クラスターが、いま放送中の日テレの世界一受けたい授業に出るみたいで、待機中だけど、まだ出てこない…

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

noriさん @norikun
と5日日曜19時より「トップガン・マーヴェリック」のネタバレトークをやろうと思います!
80年代後半に青春を送ったオジサンに送るエンターテイメントw
濃いネタお好きな方はお気軽にご参加ください。
会話に参加したい方はZoomのURLを、コメントや視聴のみの方はYoutubeのURLを明日ご案内します!

Acerの裸眼立体視ディスプレイの体験会終わりました。なかなか、なかなかでした〜

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

懐かしい、昔Palm使ってた頃によく利用していた。

ビルの建て替えで移転先が見つからなかったのか~
いまの秋葉原、凄い勢いでビルの建て替えやってるから、昔の雑居ビルがいっぱい並んでてそこに入ってたような小さいショップはどんどんなくなっちゃいそうな予感…

モバイルアクセの老舗店「イケショップ」が今月末に閉店。現体制で営業12年以上 - エルミタージュ秋葉原
gdm.or.jp/crew/2022/0603/44231

今週の収穫、月刊アスキー1979年のものです。流石にこの頃はリアルタイムで読んでいなかったので、初めて読む内容ばかりです。あと、まだアスキー薄いですね^^;

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

以前ちょっと話題になったDX記事の続き、経営者ってやはり専門スキルも必要だしとメンタルもすごいな~という思い。

零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma|note
note.com/reisaikigyou_ma/n/ne8

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

そこ?!って言われるかもだけど、戦闘機て買おうと思ったら買えるんだ😲。

トム・クルーズ、「トップガン マーヴェリック」で自身が所有する戦闘機を使用 : 映画ニュース - 映画.com
google.com/amp/s/eiga.com/amp/

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

関わっている人数と開発の活発さで言えば、Linuxカーネルとその近傍は世界最大のC言語のプロダクト。C11がここで採用されるのは大きいなあ。マルチスレッド周りとかがんがん使われるんだろうか。

・2022年5月25日 Linux 5.18リリース,カーネル開発をC11に移行:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
gihyo.jp/admin/clip/01/linux_d

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

まだソフト持ってますか?

ゲームボーイアドバンスのソフトをスイッチ化する互換機。手持ちもHDMI出力も gizmodo.jp/2022/06/pocket-hdmi

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

片目2880×2880 160Hz

/ 一体型VRヘッドセット「Pimax Crystal」発表、両目合計解像度は5.5K以上で価格約24万円 - Mogura VR News moguravr.com/pimax-crystal/

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

“マスク氏は「あなたの役職が高ければ高いほど、あなたの存在は目に見えるべきです。だからこそ、私は工場に住み込んで現場の人たちと一緒に働いている姿を見せてきました。そうしていなければ、テスラはとっくに倒産していたでしょう」と、自分が率先して現場で勤務してきたことを強調しました。

その上で「もちろん、そうする必要がない企業もありますが、そうした企業が最後に素晴らしい新製品を世に出したのはいつですか?しばらく前ですよね。テスラは、地球上のどの企業よりもエキサイティングで意義深い製品を生み出し、また実際に製造していくことでしょう。これは、電話では実現しません」”

イーロン・マスクがテスラ社員に「オフィスに戻らないなら辞めろ」と最後通牒 - GIGAZINE

gigazine.net/news/20220602-elo

「Top Gun Maverick観ていたら、戦闘機パイロットの運命とソフトウェアエンジニアの運命が重なって...(涙)」。

Project BluebookのSeason 2が、Amazon Primeに来ていました。Season 1で終わったと思っていたので、楽しみ〜

Top Gun Maverick良かったです。前作観てから行ったので、色々つながりが分かって、良かったです。お勧め〜

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

明日は変な曜日にrebuildか。
NさんはWWDCの後になるのかと思ってたので意外。まあ2回連続かもしれないけど

Asahi LinaさんのYouTube Live始まりました〜
---- Cut ---- here ---- Cut ---- here ----
M1 GPU hacking: Drawing a Triangle #4
youtu.be/X7cNeFtGM3k

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。