UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

EインクとディスプレイのいいとこどりであるTCLの「NXTPAPER 11 Plus」。
デモ機借りて評価しているのですが、カラーEインクモードが思いの外よくて、これ最強のkindle端末かもしれない。
greenfunding.jp/tcljapan/proje

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

WSJ:Apple、Synchronと提携し、ブレイン・マシン・インターフェース (BCI) 技術を共同開発
macotakara.jp/news/entry-48894

ヨドバシのスイッチ2、ダメでした..orz (トホホ)

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

新ローマ教皇レオ14世は、数学の学士号を持つ初めての数学系の教皇らしい... (当然、LaTeXにも堪能に違いないw)
x.com/TeXgallery/status/192056

M5Stack Tab5、スイッチサイエンス瞬殺されたので、Aliexpressで確保...(ほっ)

UNIX MAGAZINE 1995/12号の広告ですが、なんとも場違い感が半端ないですね〜

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

Meta Quest 3と3S、パススルーAPIを使ったアプリがストアで配信可能に 本格利用の幕開けか
moguravr.com/meta-quest-api-st

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

単にサービスを廃止するだけでなく、新しい仕組みにシフトしようとしているのか。

8月以降保存済みパスワードにアクセス不可に MSが認証アプリ「Authenticator」利用者に警告
forbesjapan.com/articles/detai

ヨドバシでApple Watch去年買ってたので、スイッチ2の予約条件を余裕でクリア〜

オルツさん(260A)、益々売りが増えて1,233万株に…gkbr

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

Apple、オープンソースゲームエンジン「Godot」にvisionOSサポート提供を開始
macotakara.jp/Vision/entry-487

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。