新しいものから表示
ryu さんがブースト

日産アリアのバーチャル発表会に行ってみたら、みんなにアバターがデカすぎだと怒られた。VRChat初めてだし、アバターはランダムで選んだし、デスクトップで参加したのでキャラの目線低いからでかさに気が付かず。本日から各メディアで記事が上がっているけど、どの記事もボク(アバター)の存在が目立たない写真ばかりが使われている(笑)

japanese.engadget.com/nissan-v

日産栃木工場ってどこにあるのだろうと思ったら石橋駅か~
JR宇都宮線の宇都宮のちょっと手前ですね。

Amazonの開封は外箱開けるところから撮影してYoutubeに上げとけってことかw

尼管理の尼倉庫発送品で抜き取りやられてるのヤバイな

ryu さんがブースト

Amazonで中身が抜き取られた物が配送される事件が多発してるようなので要注意。
Amazonは返品された商品をそのまま別の人に配送してるって噂もあるけど、誰が嘘ついてるのかわからないから怖い、、、
やはりヨドバシが最強か
togetter.com/li/1797924

小説を…読まないと…😅

ドラマ版「三体」のキャスト12人発表 MCUや「ゲーム・オブ・スローンズ」俳優多数参加 : 映画ニュース - 映画.com
eiga.com/news/20211104/8/

「急須の“コレ”ははずせの歌」思い出してしまったw
うちの会社にもiMacではないですが、複合機の出荷時の液晶保護シートまだつけたままの部署とかあって逆にみすぼらしい感じになってたりします。

news.mynavi.jp/article/2021082

mstdn.guru/@galaxian/107223180

電話やSMS、メッセンジャー使った2要素認証結構ソーシャルハックに弱いだろうとは思ってたけど、もはやそこを狙ってくる詐欺グループまであるのか。

FIDOの物理キーや、FIDO2あたりがきっちり普及してくれると良いのだけど

ryu さんがブースト

え~っと、Snipping Toolの不具合はKB5006746では解決しないという記事が後出しで出てたみたいです。
マイクロソフトも把握はしているけど、当面は代替案としてPrintScreenキーで画面撮影を行なってペイントアプリなどに貼りつけることを推奨している様です。

Windows 11で11月からIMEなど一部標準アプリが動作しない不具合
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

スレッドを表示
ryu さんがブースト

そこのデカイネコこと西川善司さん渾身の記事です。読んでね!

匠の技をデジタルで再現する新しい「日本のものづくり」 日産の最新インテリジェント工場がすごいことになっていた
itmedia.co.jp/news/articles/21

>Microsoftのデジタル証明が2021年10月31日で失効したことが原因

oh...

Windows 11で11月からIMEなど一部標準アプリが動作しない不具合 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

オリエンタルランド、もうグッズ購入時にチケット認証必須にして購入履歴取れば明らかに大量買いしてる人はマークしても良いと思うんだけどなぁ。

店内用の籠3つとか4つに山盛りにグッズ詰め込んでる人とか、店内でスマホのカメラで撮影しながら中国語で明らかにライブコマースしてる人とかいてかなり異常な光景が繰り広げられてるんですよねぇ

どうせならEcho Showに内蔵してくれても良いかなって思ったり

Amazonが「スマート空気モニター」海外発表。Alexa経由でスマートホーム製品と連携 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/smart-ai

うへぇ、ディズニーシーで発売された20周年記念のシュタイフ製ダッフィー
あっという間にパーク在庫が無くなってしまったというのを聞いてメルカリ覗いたらやっぱりだなぁ。

69,000円のものが1.5~2倍程度で大量に出品されている…

フードに付けられるスーベニアグッズなんかもグッズだけ複数確保して1人では食べられない量のフードを全部捨ててしまうという光景も出ているようだし、ディズニー側ももうちょっとしっかり対応してほしい所だなぁ。

ビックもこんなサービスやってたのかGooPassと協業なんですね

ビックカメラでカメラを買う前にテイクアウト、サブスクサービスの店舗を拡大 | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2021110

イオン、10km圏内にはあるけど、そういえば行ったことないな。

普段は徒歩で近くのメガドンキって感じの上、ちょっと遠出して車で行くスーパーとして見ちゃうと同じ圏内にあるヤオコーに行ってしまうのよね…

ryu さんがブースト

前回PayPayかLINEPay勢が多かったけど、実はイオン帝国領の国民ならWAONが最強だったんだよな。

マイナポイント+独自ポイントの還元率もトップクラスだった上に、JMBWAONのマイルと店舗のボーナスマイル加えるとポイント4重取りができた。

普段から便利だからJALカードとJMBWAONは今から作っておくといいよ。

このチャート、南米とアフリカ系の豆しかないので全部自分の好みから外れてた。
自分はアジア系の豆の方が好みっぽい。

ryu さんがブースト

コーヒーの果実味ってよく分からない。

『コーヒー初心者でも選べるコーヒー産地のフローチャート』が爆誕。試した人からは「いつも好んでる産地になった」の声 - Togetter togetter.com/li/1797931

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。