新しいものから表示

佐川もヤマトもそうだけど、稀に営業所に積み残しちゃうケースがあって問い合わせないと届かないときがありますね、先日午前中配達が来ないなーと思って電話したらそういう状態だっという事例に遭遇しました。

Xbox Oneが出た時にすぐ購入したXbox One Media Remote、長らく使ってたけど、ABXYボタンがある方が便利だと思って8BitDo Media Remote for Xboxを購入してみた。

うちもずーっとWindowsユーザーでここに来てMacBook買う気満々なので参考になる。
ただし、この冬の資金はレンズに消えた😅

ようやく時間が取れたのでAppleTVでAirPods Maxの空間オーディオ体験。
ヘッドトラッキングのおかげでめっちゃ自然に聞こえてくるのだけど、つい後ろを振り向いてしまうようなバリバリにオブジェクトオーディオが体験できる映像作品にはまだ出会えてない。

AirPods Max、当初は側圧不足で密閉感が足りないと感じていたけど、ある程度使ってイヤーパッドが劣化して馴染んだせいかきちんと密閉されてる感じが出てきた。
出荷直後のイヤーパッドが硬すぎたのかな、ある意味でエージングが必要だったんだな〜

AONIC FREE、パッシブノイズリダクションを重視して音質重視しつつ、外音取り込みモードもあるのは使い勝手も良さそうですね。

『電気的処理を行わない高遮音性テクノロジーにより、自然に周囲のノイズを遮断する。』

好みがあるけどXBOXゲームパッドは単三乾電池で動くって特徴がありますね。
別売りのバッテリーパックを買うとUSB経由で充電できる電池内蔵パッドとしても使えますが、単3充電池をストックしておいて入れ替えるスタイルの人も居ますね。

今売ってる通常のXBOXコントローラーならよほど古い在庫モデルでもない限りUSBかBluetoothで接続できますね。

Xbox ワイヤレス コントローラーを Windows デバイスに接続する | Xbox Support

support.xbox.com/ja-JP/help/ha

忘れた頃にやってくるクラウドファンディング品
Ostrichpillowのアイマスクが届いた。

Magsafe対応バッテリー、Ankerの5Wのものを使ってる限りだと有線でもUSB PD対応の小型のバッテリーで急速充電した方が効率良くて結局便利かもなぁと最近思いつつある。

ryu さんがブースト

ドリキン、YouTubeで盛大に宣言してましたが、寝ちゃって開封動画📦やれなさそうです😅

来週久々に泊りがけでディズニーシーなので荷物などのシミュレーションしつつ足りない物などが無いか確認中。

パッキング考えるのは楽しいですね。

日本の地理はだいたい信長の野望で…

来週ディズニー行くので状況をTwitterで調べていたら、

東京ディズニーシー内のショップでは中国語が飛び交い、1人あたりのお会計が20万とか50万とかになっている人もいるとか😇

クリスマスイベントに関しては先行してグッズだけ販売されていてイベントはまだ始まって無いのに、来週行ったらもうぺんぺん草も残ってない可能性があるのね🥲

このアバターが「8時だよぉ!」って言ってたのか😂

ryu さんがブースト

整備完了品のMacbookそこまで安いのか〜

ryu さんがブースト

整備完了品に、10万以下で買えるM1 MacBook Air が売ってたから、悩んでたら売れてしまっていた😭

スレッドを表示
ryu さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。