Appleさん、このショートケーブルの充電器、高速充電対応にして復活させてくれないかなぁ

うーむ、Apple Watchの充電器、去年のブラックフライデーで非常用に携帯しようとポチってるはずなんだけどどこにしまったのか全く見当たらない😅

2年レンタルのUltra1が4月で返却になるのでSeries10を購入してきました。
10のベルトはUltra用のナチュラルチタニウムに付け替えてます。

いやー、埼玉から都内まで、通勤タイムがめっちゃ雪でした

PayPayのポイント、存在を気にするのも面倒なのでポイント運用に異界送りしてたんですが、久しぶりに確認したらちゃんとトランプ効果で下がってる!🤣

新品だと結構よい値段がしますが、Apple TV 4Kの中古、発売から時間が経過しているのもあって中古は意外と安いですよ。

ソフマップ系だとこんな感じ

iPad Air 第5世代のピンク、iPad (10世代)と比べるとあまりにもピンク感が薄くてびっくりした。
開封直後に間違ってシルバー買ったのかと😅

スタンプされたセルソフトでこれはきついなぁ

“米ワーナーが2006-08年に販売したDVDソフト数百万枚が再生不能との報道 - PHILE WEB” phileweb.com/news/d-av/202503/

先日トゥートしましたが、M3が発表されてはいるこのタイミングでiPad Air 第5世代の整備品ぽちりました。
iPad 64GB (第10世代)からの乗り換えです、メルカリでサクッと買取店よりは高く売れたのであまりコストをかけずに
A14 Bionic RAM:4GB -> M1 RAM:8GB
にアップブレード出来ました。

Appeの整備済み製品に
iPad Air Wi-Fi 64GB(第5世代)が62,800円で並んでるの、現行で第10世代ユーザーからするとステップアップ対象として魅力的ですね。
M1入ってるしApple Intelligenceにも対応するしApple Pencil(第2世代)にも対応

ディスプレイも大きさは変わらずともフルラミネーション/反射防止コーティング/広色域(P3)と変更点大きそう

XIAOMIのやつ、一応接点はあるみたいですが、この感じだと電源供給だけとかですかねぇ。
ただのコンセプトCGでとりあえずつけただけの端子かもしれないですけど

Xユーザーのとるならさん: 「接点はあるっぽい t.co/WT3s0LAfKn」 / X
x.com/FukuiAsobiWeb/status/189

iPhone16e、サブブランドでMNP一括67000円始まってますね。

ワイモバイルも同価格で、今IIJmio使ってる両親をワイモバイルに変更させるかどうか悩ましいところです

一括でレンタルじゃないのは大きいですね。

技研ベース移転してますね

“技研ベース移転のお知らせ <200mほど離れた3Fビル1棟借> - 技研ベース” gikenbase.com/745/

なるほどQiには対応するけどマグネットが省略されてるんですね。

2023年購入のXreal Air(初代)、ついにテンプルが死んだのでXrealに修理依頼メールを送信

返信でサポート用フォームへの入力を促されたので入力して修理見積もり待ち

試してみますかね〜
それにしても写真用の35mmフィルムの価格の変遷を調べると、ここ数年で倍ぐらいの値段になってるのね

去年オーディオテクニカからもワイヤードのノイキャン付きイヤホン出てましたね。
DAC部分も96kHz/24bit対応みたいなのでハイレゾ対応してます
ただANCの方式はオーソドックスなフィードバック式のみなので、ここの性能はそれほどではないと予測できます。

“ATH-CKS330NC|イヤホン:ワイヤードイヤホン|オーディオテクニカ” audio-technica.co.jp/product/A

なんか出てきましたね

“"AppleがAI搭載の次世代ヘッドフォン「AirPods Max 2」のコンセプトデザインを発表!ヘッドフォンの大幅進化の可能性を示唆" - インターネットコム smartnews.com/ja-jp/article/47

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。