新しいものから表示

「ぼくサッチー、よろしくね」
わぁぁぁぁぁ、神社に逃げr…遠いぞ、裏の小学校なら文部局の管轄だぁぁw

「Apple Vision Proで電脳コイルのサッチーを出してみた〜!」
twitter.com/jav6868/status/176

自転車に青切符を導入するので、
月末ノルマ達成の為の「自転車も一方通行禁止」を新たに作っているのかもねw

@fortyfour それはあるかもですね。
貼り付け時の画面アニメーションが欲しくって買っただけで常用していないのもあるのかもw

こっちのMagSafeバッテリーは、ネットオークションでタイトルで互換品と表記のを4千円弱で購入のパッケージ裏ラベルはタイ語表記でApple純正かどうかは怪しいヤツだけど、2ヶ月前75%近くだったのを今みたら75%のままだったので自己放電はそれほどでもないのかと。

アレって動かした時にインジケーターランプがオレンジで点灯するので、地磁気かシャイロセンサーが入っているとかでカバンの中や車中で常に動きのある場所だと自己消費が多いんじゃないかな?
指トントンでランプ付かないが、持ち上げたら付くからキーボード周辺の振動では影響なさそう。

mstdn.guru/@suwan/112007369038
@fortyfour

子供乗せママチャリは歩道には同意するが、
子供なし電動ママチャリ爆走は車道にしてほしいな、その運動エネルギーやばいもん。

つい先日、歩道右側フルアシスト爆走して歩行者に向かってオラオラし避けた先で車道側を先行の自分の右腕に接触、こっち足漕ぎミニベロは即ブレーキで制動1mで止まったが向こうは5m進んで縁石に乗り上げで止まった。
時速24kmで体重+車体30kgの100kg近くあったら安全に止まれないぞ。
というか、歩行者いたら徐行を…。

では「加入は義務」なので、区民交通傷害保険練馬区に入っています。
今年も150万円(交通傷害)+1億円(自転車賠償)のAJコース2,200円かな。
city.nerima.tokyo.jp/kurashi/s

SLIMちゃん二度寝してるのか~
越夜成功めでたい!

ルリドラゴン良い~。
ジャンプ+でお試し3話分を読み、勢いで単行本第1巻をポチってしまった!
リアルタイム勢は気になる展開のまま1年半もお預けされていたのね…。

twitter.com/SHINDO_MASAOKI/sta

@katokenbfm 300gならスーパーで売っていると思うので是非お試しを。
Amazon評価をざっと見た感じ、麺類はコシのない方が良い!方には不評の様w

@katokenbfm パスタの方もセールかキャンペーンとかで1,800円を割った時に15%引きになる定期おトクで購入、次回以後の配送で2,300円台になっていたら配送キャンセル&解約を繰り返しています、Keepa必須ですね。

マ・マー 早ゆでスパゲティFine Fast 高たんぱくタイプ 1.6mm 2.5kg
amazon.co.jp/dp/B0BHLN5S93/
普通タイプなら数百円安いけど乾麺に予め切れ込み入れているせいで水膨れ感ありなので、高たんぱくタイプの美味しくってコシの強さで戻れないw
3分で済むから燃料費減らせるし、ローリングストックして非常時にも良い。

@katokenbfm 我が家もソレをAmazon定期おトク便ですw
「購入回数: 6回
最後にこの商品を購入したのは2023/12/9です。」

クリームを使わないカルボナーラをよく作るので4ヶ月に1本の消費ですね。

@skawa 小沢さとるさんご本人がマンマ鉄人って言ってますんでw

「目覚しに今朝またエイモスを描いてしまった こいつに突き出した鼻をつければマンマ鉄人だ 何んせ矢鱈メッタラ鉄人を描かされたから江戸の仇は長崎でてなもんで鉄人を707の中でコキ使ってやれとばかりにエイモスを仕立てちまったんだよね」twitter.com/ozawasatoru2005/st

Amazon Original 沈黙の艦隊 全8話を一気見してしもうた。
世界240以上の国や地域で配信してるんだって、米国もですか、米海軍様のご機嫌損ねるんじゃ?各方面にご配慮忖度なしで痛快でしたw
同じ制作陣で空母いぶきを作り直して欲しい。

@harmonix_tm 洗剤・漂白剤と柔軟剤を異なるメーカーで組み合わせると意図していない悪臭になるのかもねw

うちはチラシ特売の洗剤と同じく安かった柔軟剤の異メーカー組み合わせから、花王のアタック微香とハミング素肌おもい無香料の定期おトクに落ち着きました。
amazon.co.jp/dp/B0CDK8X9W4/
スーパー・ドラッグストアは無香料を置いてくれないしねー。

みね​ さんがブースト

傑作!!SF好きな人におすすめ!

ヒトナー - 屋宜知宏 | 少年ジャンプ+
shonenjumpplus.com/episode/860

@munyaka んな物つかうよりエネループっすよね~。
複雑化すると碌なことないw

を観にいってきた!
こいつ…動くぞ!

vrch.at/nxta7gh0
もしくはWorld検索で「Sarushima」

最新話 第67話、公開されていますよ~。 webcomicgamma.takeshobo.co.jp/

7月30日に単行本13巻が出るようで、前半を1話分Web無料公開・後半をは発売後に順次公開かな。

@Scipio 単3電池の形をしたリチウムイオン電池かもね。
安全回路が入っていないのを4本並列接続で利用してうち1本が残量ゼロで短絡した、容量詐欺しているのとしていないのを混在で使っていたとか。
ノイズ多いし、まぁ怖くて使いたくはないですね。

「容量詐欺をしているのはどれだ!? USB充電できる単3形リチウムイオン電池を分解レビュー」youtube.com/watch?v=xifrWwwf0h

いつもの時間にサミットに買い出しに行ったら閉店していたw
雷鳴ってたしな~。

上の判断早くって良い、店員さんお疲れ様です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。