Reuters:Apple、独自セルラーモデム「Apple C1」は今後数年以内に同社の全製品に導入予定
https://www.macotakara.jp/iphone/entry-48440.html
Google ストアの新生活キャンペーンは2月28日から3月31日まで
https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/new-life-campaign/
iPhone 13 Pro MaxかPixel Foldを下取りに出せば、
Pixel 9 Proが実質39,900円から、
Pixel 9 Pro Foldが57,500円からに。
iPhone 16e
予約注文は2月21日午後10時から、2月28日発売。
128GB 99,800円
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-16e/
@suwan 16EはEU向けのEってことにして、
来年は日本向けminiサイズ 17Jで、
再来年はインド向け低価格プラ筐体の 18I か 18China、
3年後に19Eに戻って繰り返しw
@i10 ORICOのRAID対応HDDケースの方がいいですよ~。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CPL32PC
今は20%オフクーポン付でその値段ですが、尼セール時に19,000円になりますんで。
(銀色系はYottaMasterにある筈)
電源が内蔵かつ150W(UGREENはACアダプタ 120W)、
HDDトレーやマウンターの類が無くネジ固定が不要、
DIP-SWでも出来るけどORICO RAID HW Manager (macOS/Win)がある、
という理由で買いました。(2ベイも)
UGREENのNAS、30%オフの在庫を追加していますね。
今、2ベイもあります。
Amaoznのページも出来てる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D22HBFK1
@munyaka そそ、乗っていて何!今の音は!という時あったw
暖房効率よくシンプルかつ美しい機構、今じゃロストテクノロジーなんだろうな。
https://ameblo.jp/nrak710427/entry-12479079640.html
Amaozn「無料ゆっくり配達について」
https://www.amazon.co.jp/shipoptions/promotions/details/NoRushInstantDiscountJP
今夜の新プロジェクトXはゴジラ-1.0のVFX。
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/
BSライブ #589
パソコン工房RTX5090当選者5人中3人がアレな件、
https://x.com/hanakunchankun/status/1884937983700443566
このツリーをみるとわかります。
当たり券の写真を中国SNSに上げて70万円超で転売。
昌平幼稚園の件、千代田区長が詳細。
https://x.com/higuchi_takaaki/status/1885218581400739943
カーテン閉めて対応したので園児にみられなかったのは幸い。
「シーケンシャルリードでの電力効率を80%向上」のKIOXIA SSD XCERIA PLUS G4 SSD-CK1.0N5PLG4Nが発売開始。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DRJFN28Y
1TB 13,580 →19,980円、G4 Proが出る頃あたりで値段が戻れば買うが。
ちもろくさんによるレビューでは「国産SSDとして過去最高クラスの性能」とのこと。
https://chimolog.co/exceria-plus-g4/
@twitwi_shibata コミックは12巻です。
コミックDAYSで無料一気読みできるのは31話分、コミックでは3~4巻分ってところでしょうか。
そのあと116話までを毎日1枚のチケットか「待てば無料」で読み続けられますよ。
https://comic-days.com/episode/13933686331653168477