横浜在住のフォトグラファーです。
ようやく冬タイヤから夏タイヤに交換。もともとは4月中旬に予約をしていたんだけど、こっちの都合でリスケしたためこの時期に。お店も混んでるから思ったよりは早く予約が取れたなってくらい。何度かこのパターンになってる。
自分でタイヤ保管が出来たら交換時期が柔軟に設定できるのでよいけどスペースがね。
次に車買い換えたときはもうオールシーズンタイヤにするかも。
常磐道走ってたらジムニーノマドがいた。当たり前だけど後ろからだと分からないね。
ヨドバシのSwitch2、クレジットカード縛りはないけど、ポイントカード会員で過去1年に5万円以上ですか。それなりにお客さんは絞られそう。
君たちはどう生きるか、録画予約するの忘れるところだった。劇場には行かなかったので未視聴。
自分は野村が爆増中です
大宮エリーさん...びっくり。残念です。
流しさんもおすすめの岡山「大手まんぢゅう」先週お土産に買って帰りましたが、我が家でも好評でした!あんこが上品な甘さで美味しい。
https://mstdn.guru/@harmonix_tm/114396169536926609
https://mstdn.guru/@furouchiaya/114401541546708359
ダメでしたー😭自分はほとんどやらないのですけど😭
セルフィーが上手さがさすが👍
https://mstdn.guru/@furouchiaya/114392518757650068
出来るだけ目立つようにしてシノブさん写真集を運ぶ。(しかしこっちは裏...)
KG+セノオシノブさんの展覧会を拝見!お二人とも会えましたー。嬉しい☺️
今週も京都にきた
KYOTOGRAPHIEは4ヶ所(展示の数はもうちょい多い)、KG+を2か所、もうひとつ別のギャラリーと最後に京都京セラ美術館を見て想定してたところは回れた。
KYOTOGRAPHIEはパスポートは買わずに単館チケットを3か所で買いました。パスポート買うかどうかはあらかじめ予定組んで判断したほうが良いかも(中には無料の会場もある)。2日以上回るならパスポートが良いと思いますが1日だと微妙。
もちろんシノブさんの情報も載ってます
二条城のあと最初に行ったKG+三田村光土里さんの会場でKG+の情報が載った紙をもらい、これでめちゃ楽になるなーと思ったのも束の間、マップが小さい&密度高すぎでこれのみで回るのはちょっと厳しいかな。とはいえKYOTOGRAPHIEの情報も載ってるしスマホを開く回数は半分くらいで済んだ気がする。
昼食も取らずに展示見て回ったので、ヘトヘトのペコペコ。京都駅で買ったのこ「とろとろ炙り豚角煮弁当」美味しい。
今日は京都で展覧会まわり。二条城のキーファーめちゃ良かった。作品が空間の光ともあってて美しい。近々京都行く人はぜひ。
ホルモンうどん美味しかった😋
岡山市内でこれを食べるべきか少々迷ったが、鉄板焼きのお店でホルモンうどんにした。
今日は岡山経由で香川に行き仕事の打ち合わせ。瀬戸内海の静かな様子はやはり他とはちょっと違って良いですね。そしてまた岡山に戻ってきた。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。