新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

x.com/hanisyako/status/1917855

証券会社は顧客への補填は法律で禁止されてるので、証券会社は真面目にセキュリティ対策しなくてもお金払わなくていいので、真面目にセキュリティ対策してこなかったんですよね

銀行やクレカ会社は法律で補填しないといけないため真面目にセキュリティ対策するわけですね

岸田さんの抜擢でしたからね。

youtu.be/vCfm-LwJPCo?si=NFV9_F

【後藤達也vs総理補佐官】岸田・石破総理の賃金雇用政策ブレーンが緊急出演

ドリキンさんの口座が乗っ取られて、Apple売ってGoPro全力買いされたら大変。

著名個人投資家のテスタさん、証券口座乗っ取り被害に遭う:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUB013

こちらに間違えて行く人はいないんだろな。いまいい季節だと思うんだけど。

花博記念公園鶴見緑地

tsurumi-ryokuchi.jp/

適格機関投資家、所謂、プロ投資家の事です。
的確味官散財家、こちらはグルメな散財家ですね。

x.com/misakism13/status/191751

🐭さんの台詞じゃないですよ。

>> 「そんなものの後ろに隠れてないでちゃんと見てよ。カメラじゃなくて、あなたの目で見てよ」。

meandyou.net/202503-ravens/

「カメラで撮られないと残せないから」映画『レイブンズ』瀧内公美インタビュー

スレッドを表示

GW映画チャレンジは、5日目は、ひと月遅れですが、『レイブンズ』(都内で唯一となった上映館の武蔵野館のファンサービスデー)
今年の瀧内公美はいいですね。

スレッドを表示
LSK51 さんがブースト

ゆっくりの解説動画を駆逐する勢いでYoutubeに大増殖する予感がします。RP

これは笑った。
Googleの「NotebookLM」で、ポッドキャスト音声(2人の人物による音声解説)を生成する機能が、
ついに日本語に対応。

ためしに「機動戦士ガンダムのアムロとシャアが対談しているように、名台詞をふんだんに織り交ぜて」というカスタム指示を入れてみたところ、

本当にそういう音声になってしまった。
・「見せてもらおうか、その書類とやらを!」
・「ええい、連邦の税制は化け物か!」
・「僕が一番、確定申告を理解できるんだ!」
などなど。(続く)
x.com/excel_niisan/status/1917

スレッドを表示

位置づけ的には万博会場の夢洲に近いんですけどね。

「海の森公園」とは 大型遊具も--お台場から車で10分、そこは秘境だった - CNET Japan japan.cnet.com/article/3523229

T-Joyって東映系だったのね。

国内大手映画会社で残る直営劇場は「丸の内TOEI」ただ一つだった|Real Sound|リアルサウンド 映画部 realsound.jp/movie/2025/04/pos

配信時は違う形態になると思いますし、映画のパンフレットとかポスターにQRコードは頻繁に使われているので1年も保持しなくて良いのではないでしょうかね。

mstdn.guru/@gitanes1701/114424

FFF はリファービッシュHDDで知られたMARSHALが社名変更したもの

ikebukurogu.com/gadget/marshal

MARSHAL(マーシャル)の外付けHDDはどうして安いの?親会社から調べてみたら納得できた

mstdn.guru/@idanbo/11442413703

ただし、マナーのためスマフォの電源を切っている人が多いためQRの読み込みに失敗した人が周囲には半分以上いた。

スレッドを表示

最近の映画のエンドロールは長すぎるから、途中からこれにすれば良いと思う。(VFXエンジニアとかロケ地別のクルーとかまで入れると長すぎる)

eiga.com/news/20250415/8/

世界初!エンド・クレジットはQRコード 「けものがいる」グザビエ・ドラン声の出演シーン本編映像

スレッドを表示

GW映画チャレンジは、4日目は、皆大好きレア・セドゥの『けものがいる』(テアトル系の会員Day割引)

最初と最後が特徴的な作品ですが、フランスの巨匠が作った変な映画をレア・セドゥの存在感で成立させていると感じる人が多いでしょうね。

bunshun.jp/articles/-/78573

戦争、シリアルキラー、AI…それぞれの時代に生きた一人の女性が、100年以上待ち続けた“何か”とは

スレッドを表示

百合子さんが公園の樹木を大量伐採したので帝国ホテル側にも音が抜けて行くようになった。

スレッドを表示

野音の向かいの池の展示作品の写真を撮り終わって帰ろうと思ったら、
相川七瀬が『夢見る少女じゃいられない』を歌ったいだして、さあ帰ろうと思ったら、
中村あゆみが『翼の折れたエンジェル』、
さてと思ったら、杏子が『目を閉じておいでよ』と言った具合。

スレッドを表示

日比谷公園に来たが面子が良いので野音の道向かいの丘に長居してしまった。

SHOW-YA PRODUCE『NAONのYAON 2025』(日比谷野外大音楽堂) diskgarage.com/ticket/detail/n

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。