今年のGW映画チャレンジは、3日目までで以下の3作品を消化。連休でないと観ないタイプの作品と絶対割引を効かせるという2つのコンセプトで選んでいます。
1日目 花まんま (au推しとく)2日目 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は (テアトル系割引)3日目 シンシン SING SING (auマンディ)
GW映画チャレンジは、4日目は、皆大好きレア・セドゥの『けものがいる』(テアトル系の会員Day割引)
最初と最後が特徴的な作品ですが、フランスの巨匠が作った変な映画をレア・セドゥの存在感で成立させていると感じる人が多いでしょうね。
https://bunshun.jp/articles/-/78573
戦争、シリアルキラー、AI…それぞれの時代に生きた一人の女性が、100年以上待ち続けた“何か”とは
GW映画チャレンジは、5日目は、ひと月遅れですが、『レイブンズ』(都内で唯一となった上映館の武蔵野館のファンサービスデー)今年の瀧内公美はいいですね。
🐭さんの台詞じゃないですよ。
>> 「そんなものの後ろに隠れてないでちゃんと見てよ。カメラじゃなくて、あなたの目で見てよ」。
https://meandyou.net/202503-ravens/
「カメラで撮られないと残せないから」映画『レイブンズ』瀧内公美インタビュー
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
🐭さんの台詞じゃないですよ。
>> 「そんなものの後ろに隠れてないでちゃんと見てよ。カメラじゃなくて、あなたの目で見てよ」。
https://meandyou.net/202503-ravens/
「カメラで撮られないと残せないから」映画『レイブンズ』瀧内公美インタビュー