新しいものから表示

白麹仕込み純米吟醸 澄澪華(オードヴィ庄内)

酒田の某唎酒師様から頂きました。

数年前、初リリースした時も飲んだのですが、
その時よりダントツに美味しくなってて良いです。

マスカットの様な甘み、スッキリとした酸味が良いですね。

家を買う、そして引っ越しというのは本当にやることが多いですね汗

我が家は建売ですが、注文住宅なら

土地選び
設計事務所選び
設計の依頼と調整
工務店とのやりとり..

などが起こるのでしょうか。

想像しただけでひっくり返りそうですw

@itsumonotakumi ありがとうございます。
この件以外の話で、裁判で負けているのも、議会とかの上手い立ち回りの結果という感じなんですかね~。

@itsumonotakumi 恥を知れ 発言の市議が脳梗塞で、その診断書をシュレッダーにかけたやら、ポスター代金未払いやら 結構流れてくるんですが、どうなんですかね汗

エアコン購入しましたー。

日当たりや2階リビング、階段などを考慮して
安牌で20畳エアコン、ただコスパが良い富士通用にしました。

寝室は富士通エアコンで6畳にしました。

悩みに悩みましたが、グルドンの皆様のフォローのおかげで
納得の買い物が出来ました!

ありがとうございました!

エアコン買った後にSBさんの熱烈な営業攻勢を受けて疲れた。。

@friendlyhouse ありがとうございます!そんなルールが... 難しいですね。。
建売住宅なこともあって、情報の開示はちょっと難しそうです(営業さんに聴いたんですが、まあめんどくさいですよね汗)

2階のリビングで階段が扉なし、日当たりも良い方なので結構な出力は必要かな~とも思っていました。

実際につけてみないとわからないので、迷いどころですね汗

さかいとアートは、見積金額どっこいどっこい。
冷蔵庫を2階にあげるので3万はかかるから、12万ぐらいだなあ。

@ahinore ありがとうございます!
家電量販店で話すときに、教えてくださった部分も含めて話してみます!
(内容をしっかり叩き込まないと....)

@malloc ありがとうございます!
そのような観点で考えたことがなかったので、参考にさせてください!

@harmonix_tm ありがとうございます。施工したところに聞くのは確かにありですね... 今回は2階リビングで、日当たりも午後は良い方なので、結構パワーが必要な印象です。

@shinobu ありがとうございます!その観点はありませんでした。
確認してみます。

エアコン購入問題。

20畳(+間取り階段)に、20畳エアコンはいるのかという話。

家電量販店に別に20畳以下でも良いと話は聞くけどどうなの?と聞いたら、冷えることは冷えても、エアコンに負荷がかかって寿命が落ちるとのこと。

実際どうなんだろうか....

実際はどうなんだろうか。

友人、良く七夕に結婚式の日を当てられたなと。

短冊のアトラクションもありました。

友人の結婚式。

電子シャッターの連射で撮影してる関係で、3500枚ぐらいは一日で撮影してもうた。

今日、友人の結婚式で使ったサイリウム。

まだ光ってる。

選挙。陰謀論界隈をつるむ候補者はノーサンキュー。

都知事選にもいたけど。

価格.comで引っ越しの相見積もり取ろうとしたら、怒涛の電話ラッシュで対応しきれないw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。