SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
地元、庄内地方の豪雨被害が大きい。
私の実家、そして畑の方もギリ氾濫を逃れたが、まだ油断はできない。
だだちゃ豆畑も水がなかなか排水できず、浸かっている。
早く抜けて欲しいが….
急いで昼飯を買って戻ってきた
山手線のアナウンスで、東海道新幹線は本日中運転再開は怪しいとか。
ソフトクリームうまうま。
雨から逃げるように横浜方面に移動中。と思ったら、横須賀線急停車。
@mazzo そうなんですよー 新政ファンの中でも1、2位を争う大人気銘柄です。
日本酒のスパークリングは、新政 雨蛙がSティアなんだよなあ。
タクタさんと飲んだこの日本酒がとても美味かった
松尾さんも雨蛙を。しかも頒布会なので、さらにプレミアム!
@mazzo おおおお!!!!めっちゃプレミアムです!
十四代を世に広めた レジェンド居酒屋「串駒」さんにお邪魔させていただきました。
新政、十四代、而今とプレミア酒、しかも串駒さんだからこそ頂けたお酒もあり、本当にエンターテイメント🥰
食事も馬刺しや鍋、お刺身、おじや… どれも美味。
人気店の凄さを実感いたしました。
参加されたメンバーの日本酒愛と共に、非常に楽しめました!
今永には頑張ってほしい(大谷は何もしなくても目立つ()
今日の二郎はカレートッピング
というか、自分も体格いいし、その方も体格いいから普通に狭かったw
夜行バスで地元から帰京。
4列シートの隣の席の人が、以前お会いした方だった、というのは良いんだけど。
その方がずっと食事をしていたり、消灯後もスマホ使ったり、非常識すぎて辛かった。
地元の役者さんのために頑張ってるのは素敵なんだけどなぁ。
まだ若いのかな。
夜行バスの隣の席の人が、以前参加したイベントのスタッフさんというミラクル
身内が食に関わる人間として、デマ漫画は来て欲しいけど、それが許されるのがこの国の良さなのかもしれない。
@suwan お金はかかるものの、こういうサービスがあるそうです!
https://jp-news.mercari.com/contents/3037
結構前に買った4Kレグザを売ろうと思って、頑張ってディスプレイ掃除。
メルカリで売ろうと思いますが、グルカリも募集中。
新しい家にauひかりを入れようと思い調整中。
建売でまだGoogle Mapにも情報がないので、業者に写真送ったりして場所を認知してもらい、無事に引けそうだという連絡をもらいました。
高速回線は人権なので😭
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。