フォロー

エアコン購入問題。

20畳(+間取り階段)に、20畳エアコンはいるのかという話。

家電量販店に別に20畳以下でも良いと話は聞くけどどうなの?と聞いたら、冷えることは冷えても、エアコンに負荷がかかって寿命が落ちるとのこと。

実際どうなんだろうか....

実際はどうなんだろうか。

@togassy_doranen
別の観点で、「規定外の利用で故障した場合に、保証や有償の修理が受けられるか」みたいな観点でも検討すると良いと思いました👍

@shinobu ありがとうございます!その観点はありませんでした。
確認してみます。

@togassy_doranenさん。
最近のお家だと 断熱性能が良いので 20畳以下のものでも行ける場合もある様です。施工されたとこに聞いても良いと思います。
ただ。条件(日当たりの良い 等)等により パワーが必要な場合もります。リモコンに表示される温度は”努力目標”値 位に思って下さい。いつまでもその温度に届かないと エアコンは強く回りっぱなしになるので 故障はその分 多くなります。
エアコン 扇風機みたいに 簡単にとっかえひっかえできないのが悩ましいですよねえ。

@harmonix_tm ありがとうございます。施工したところに聞くのは確かにありですね... 今回は2階リビングで、日当たりも午後は良い方なので、結構パワーが必要な印象です。

@togassy_doranen 比較したする機種が10畳用だとすると、例えばですが、2倍の時間かけて適正温度に冷やすために、2倍の時間フル稼働するための10畳用の消費電力と標準時間で冷える20畳用の消費電力を1ヶ月あたりとかの電気代比較したらどうですか?

@malloc ありがとうございます!
そのような観点で考えたことがなかったので、参考にさせてください!

@togassy_doranen 自分が調べた時の理解は下記です。

・対応畳数違ってもカタログスペック的に出力(kW)が近い物は同じ商品
・多くのメーカーで実際に製品的には6、10、14、14(200v)の4種類しかない
・間の商品は、下の畳数の製品をベースに畳数表示に合わせてプログラム的にリミットかけている
・最近の家は断熱機密性能が高いので畳数通りの性能は不要(環境による)

例えば14畳用を20畳の部屋でMAX運転しても、リミットが掛かるだけなので製品寿命が縮むとは思えないです。

もしかするとリミットによって冷やす能力は20畳に比べ14畳は若干劣るので、微妙な冷やし性能の差で運転時間が伸びる可能性はありますが、この辺りを劣化するかもと言ってる感じですかね。

@ahinore ありがとうございます!
家電量販店で話すときに、教えてくださった部分も含めて話してみます!
(内容をしっかり叩き込まないと....)

@togassy_doranen 量販店的には畳数大きい方を売りたいので、中々小さくても良いとは言わないかもです、、、

畳数小さい方が冷房能力抑えられてるのは事実なので、判断難しい所ですね。

自分はエイやで200Vの14畳用買って特に問題なく使えてますが、ただ陽当たりはあまり良くないので、陽がガンガン入る部屋だとまた違った結論になるかもしれません。

@togassy_doranen 家電量販店の担当にはエアコンを設置する部屋の広さを伝えるとそれよりも狭い畳数のエアコンを売ってはいけないルールがあるようですので、決して伝えてはいけないという動画もありました。
他の方もおっしゃる通り結局は窓や外壁、内壁の断熱性能によるので工務店に確認するのがいいかもしれません。
ちなみに我が家は1階の約20畳(ガルバリウム、漆喰、階段の扉なし)で+インプラスの窓ですが、6畳で全く問題ありません。
おそらく2階も6畳で問題ないと思います。
不安であれば大きめなものでもいいですが、20畳のエアコンは不要かと思われます。

@friendlyhouse ありがとうございます!そんなルールが... 難しいですね。。
建売住宅なこともあって、情報の開示はちょっと難しそうです(営業さんに聴いたんですが、まあめんどくさいですよね汗)

2階のリビングで階段が扉なし、日当たりも良い方なので結構な出力は必要かな~とも思っていました。

実際につけてみないとわからないので、迷いどころですね汗

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。