新しいものから表示

@suwan 爪楊枝がいいらしいですね。やったことないけど。
我が家はカットしてタッパにキッチンペーパーで包んで仕舞ってます。

今更backspacesfm#455聞いてるけど炭酸水メーカー(Drinkmate)使っている自分とすれば
1.コストは約30円/L。
2.廃棄する際に場所を取らない。
3.保管場所が少ない。
コスト感は今は安いけど市販ペットボトルと等倍ぐらいまでは許容できるかなと思ってます。
マネーコストというか専有場所に対するコストを重視して購入しました。ここらへんは住宅事情と好みですね〜
ゴミを捨てる頻度が上がるとQoL下がったのでTownewのゴミ箱も使ってます。こっちはマネーコスト高いけど。

ネットワークの調子が悪いのかと思ったら違った。
それにしても機種違いでこんなにはっきりと速度差が出るとは意外。
←がFire TV Stick 4k
→がFire TV Stick 4k Max

hattorisan さんがブースト

ic Berilnのメガネフレーム、
僕も使ってます(アイコンでかけてるメガネがそれ)。
フレームを持って行ってレンズを入れてくれって頼んでも、どうレンズを入れていいのか分からないから受けれないと拒否られたのが2店舗、眼鏡市場さんに持ち込んで、壊してもいいからやってくれと頼んでレンズを入れてもらいました。
ネジがないのと、ダメになりやすい鼻パットとモダン(耳にかけるとこ)の交換が-パーツさえあれば-抜き差しだけで替えれるのは良いですよ😄 。

汎用用途はThunderbolt4ケーブルを買うつもり。USB4との価格差も少ないし。
適当なケーブル使ってデータ転送できない時は衝撃だった。

gigazine.net/news/20220721-usb

後から屋号変えたくなった時にここらへんのデメリットに当たらなければまずは決めちゃっても良いかもですね。

freee.co.jp/kb/kb-kaigyou/chan

屋号か。決めてないなw
個人名で問題ないならそのままかな。珍しいと言われるけど契約できて支払いに問題ないから。

決めるなら最初に決めた方が楽でしょうね。
業態を表す名前とか創業者の姓とかかな〜

美酢(ミチョ)のPBのレモン酢の炭酸割りを飲んだらあら美味しい。
ハチミツレモンのような感じです😁

bs本編へのチクチク話になりますが 

@motarl @moru 別撮りしたスポンサーCM音源をライブでも流せば良さそうですよね😁
riverside.fmのやつカッコよかった👍️

マイナーバージョンアップなのだろうか。
1700nitから2200nitに上がってるし対応機種も増えてる。ZV-E10とか。

【楽天市場】Portkeys LH5P II ポートキーズ 撮影モニター 5.5インチ 2200nit ワイヤレスカメラコントロール Bluetooth接続 : LANDSCAPE 楽天市場店

item.rakuten.co.jp/landscapewe

嫁ちゃんの所で有給休暇が指定されるのこの制度のせいか。

mhlw.go.jp/content/000350327.p

@gitanes1701

2〜3年で神社役員や地域の役割当番が回っている所で一度も実施経験がないと「やめちゃうか」という声は上がってきますよ。
その時の役員や当番の人の気持ち次第でそのまま無くなります。

行事がなくなって寂しいという声は必ずあるんですけどね。子ども会が無い(集まらない)ところはそういう傾向が強い気がします。

祭の担い手次第で変えれると思うけど実際はどうなんだろう?
少なくとも繊維系は物がなくて変更せざるを得ないはずだし。
あれって府市からのお金(伝統維持の名目)も入ってても流石に全額じゃないよな、、、

@jake ですね。
親も子供も一生言われる事を「率先して送り出す」のと「否定する」のでは家族内の会社に対する見方も変わるし。
QoL下がって個人のパフォーマンス落ちちゃったら目も当てられないっすね😨

何のために稼いでるのかって生活するのと家族を守るためなんだからそれが出来ない所とは離れていくのは必然。

子供の行事に出させてあげられないのは親の死に目に会えないぐらいと考えた方が良いと思う。

その時のその行事は一度きりだからね〜

@keizou そんなんだから存在しない家族が死ぬ羽目になる😅

マキタの保冷温庫の50L版。
2Lペットボトルが縦に置けるようになった。
それにしても中々のお値段と重量。

税別定価
7L ¥69,800 8.8kg(バッテリ1.3kg含)
20L ¥71,500 16.1kg(バッテリ2.6kg含)
50L ¥125,800 27kg (バッテリ2.6kg含)

makita.co.jp/product/40vmax_se

赤福氷はかき氷だからカロリー0!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。