新しいものから表示
nori さんがブースト

ITmedia NEWSの連載も今回で7回目。今回はシリコンバレーのラーメン最新動向についてです。美味しいラーメンが食べられるのは幸せですね。ぜひご覧ください!

「うまいラーメンを食べたいならApple Parkを目指せ 円盤本社に吸い寄せられるラーメンの名店たち」

itmedia.co.jp/news/articles/22

nori さんがブースト

【シン・ウルトラマン】の予告編を初代ウルトラマンシリーズで再現してみた - YouTube m.youtube.com/watch?v=XAONSl3L

nori さんがブースト

ドリキンさんフレーズの解釈集

「買おうか迷っている」→買う
「これは必要ない」→試してから買う
「どっちかは返品する予定」→どっちも買う
「これを買っても効率上がらない」→理由を探してから買う
「もうこれで最期」→次も買う

ピカード第7話まで何とか視聴終了。いよいよクライマックスに近づいてきた。

nori さんがブースト

まさかのヨーコ・オノ。まあ想像はついたがそれ以上に面白い。

「ゲスト・ミュージシャンが主役の座を奪った楽曲 TOP20」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass amass.jp/156837/

nori さんがブースト

「ストリートファイターV」などの60fps固定の格闘ゲームをプレイするのに一番コストパフォーマンスがいいのは、リフレッシュレートが何Hzのゲーミングモニター製品なのかを調べて見ました。
youtu.be/SWCxVRSPBnA

nori さんがブースト

シェアサイクルの記事、続きです。

どっちがお得? 早く会社に行けるのはどっち? シェアサイクルを乗り比べてみた
itmedia.co.jp/news/articles/22

nori さんがブースト

東芝レグザチャンネルに出演しました。
今回が自分出演回の最終回です!
youtu.be/MAwl6yA0Ngg

nori さんがブースト

インテルの新GPUのARC Aシリーズのアーキテクチャ解説です。
シェーダープロセッサ(XVE)のFP32の256ビットSIMD8構造とかはほとんどRADEONですし、推論アクセラレータ(XMX)のFP16の4×4行列の積和算が4並列できる能力はTensorコアそのものです。
GeForceとRadeonのハイブリッドみたいなGPUといえそうです。

4gamer.net/games/537/G053738/2

nori さんがブースト

BMDのFusionのセミナーとても良かったです。
BMDのトレーニング資料よりも現場で実際に使いこなしてる人のテクニック(ノードの組み方)などを知ることが出来で良かったです。

スレッドを表示
nori さんがブースト
nori さんがブースト

きのう見に行った木村和平の展示「石と桃」
本当にとても面白く良い展示だったので機会があれば是非。日曜まで

ギャラリーでの10数点の展示なのでサクッと鑑賞できます

twitter.com/akaakasha/status/1

スレッドを表示
nori さんがブースト
nori さんがブースト

遅ればせながらover leafを使い始めました。ブラウザでLaTexが使える「だけ」だと思っていたのですが、\beginと打てば候補を表示してくれるし、エディタとしての機能も非常によくできていますね。
この春卒業していった修士の後輩たちはほぼ全員がover leafだったみたいで、ソフトウェア関連の進歩の速さにはびっくりです。

nori さんがブースト
nori さんがブースト

【vlog】[HDR]フェルメールとポンペイ展/預貯金は有期、年金は無期限
youtu.be/DU8lXcD-UI4

上野の美術館に行ったvlogと、年金の繰り上げ繰り下げ改正から性質を考えてみました。

nori さんがブースト

HLGとかPQで撮影してなくても基本的にはHDR化するのは問題なくできるのですが

Insta360GO2のデータが一番つらいです。センサーサイズ小さい&709ガンマ&8bitで調整するバッファが全然無い感じ。特にハイライトのデータが全然無いのでつらい

スレッドを表示
nori さんがブースト

ありものを使えるようにしようと思っただけなのに、全部ここ1週間で買ったやつ。真ん中の2つは今日、ハードオフでw

nori さんがブースト

お、ありがたい記事

カフェインで寝れない問題。デカフェ対応のコーヒーチェーン店を調べた
watch.impress.co.jp/docs/topic

nori さんがブースト

ようやくNHKスペシャルのABC予想の回を見終わりました。金曜日の完全版がされに楽しみになりました!
番組にも出演されていた加藤文元先生が登壇されたMathPower 2017の講演を聴いたのが懐かしいです。
ニコニコ動画でも観られるみたいなので、「ABC予想」に興味がある方にはお勧めです〜
nicovideo.jp/watch/so32505721

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。