新しいものから表示
刻田門大(guru用) さんがブースト

聞こえない

びっくり。確かに音が聞こえる。/無音なのに音を感じるGIFアニメにSNSが騒然!視覚的な刺激が聴覚に影響を与えるマガーク効果とは? : カラパイア
twitter.com/sasakitoshinao/sta

あーでもChromebookに興味あるならChromiumOSを昔のノーパソあたりにいれてみれば良いのか。
ちょっと試してみよ

Chrome OSを超低スペのPCにインストールしたらこうなった it-media2.net/chromeos/ @LifeEdge_infoさんから

まぁでもそそられるけど買うかというと買う気はあんましないw Chromebook自体には興味あるんですけどねぇ~ Androidをキーボードで使うのであれば普段のギャラノで良いわけで

しれっとこんなのもでてたのかぁ。ペン内蔵かつペンはワコムEMRという結構そそられるアイテム

ASUS ChromeBookタブレット CT100 レビュー - 買ってから考える parka.hatenablog.com/entry/201

リアフォタイプのキースイッチにこの厚みのCHERRY用静音ゴムだと誤作動があるので全部回収 
とりあえずこれより薄めのサイズを考えてみよう

刻田門大(guru用) さんがブースト

自分で確定申告しないサラリーマンが申告隠しを叩くのはナンセンス

刻田門大(guru用) さんがブースト

ゴロチキ。やっぱ松屋はライトがすごくしっかりしてて旨そうに撮れる
いや実際旨いんですがw

スマホでの音声認識機能使った文章入力を目の前で見せると普通に認識できるの?って驚いている子が多かったのでまだ二十歳前後の子には知られていないのだなぁと感じるマン

なお手に持ってHDMIドングルつけて振り回しながらやったので文章はむちゃくちゃなのはご愛嬌。

ちなみにGboard使った音声入力はソフトキーが表示されたまま音声入力できるのでAndroidの弱点である音声認識で句読点と改行ができないというか欠点をフォローできるのが素敵ですよねぇ

やっぱガジェットが好きだとギャラノに行き着く感あるなぁw

‪エロとデジタルの関わりを研究するライターが求めた「究極のモバイル端末」とは - 価格.comマガジン kakakumag.com/pc-smartphone/?i @kakakucomより‬

刻田門大(guru用) さんがブースト

TYさんとnote9のカメラバグりながらの記念撮影(個のバグ時々あります。。)!
BOSEのサングラススピーカーの試着に付き合ってもらっちゃいました。音かはかなりよし。再生時間3.5hはもう少しバッテリー持てばいいけどなー。BS1回とちょっとかぁ。

刻田門大(guru用) さんがブースト

明日東京にいます
もし夜暇な人がいたら新宿で飲もうと思ってるんで乱入してくださいw
グルドンかDiscor dでメッセージいただければ時間と場所をお知らせします!

実際イラレ の取っ付きの悪さは始まった瞬間に来る学生が減るレベルなんですよねぇw
まぁでも使えるようになると正直手で書く気なんか一切起きないというか極力イラレ でやりたくなる有様

刻田門大(guru用) さんがブースト

Insta360 Goの実験を兼ねて、実は今日こっそり していた、BRAIN MAGICさんのOrbital2について、またちょっと動画を作ってみる。

【Insta360Go】BRAIN MAGICさんのOrbital2が気になった日
youtu.be/Gk8r0QnozUg

刻田門大(guru用) さんがブースト

ラップトップPCでゲームといえば、ChromebookはStadiaが出来る予定になってます。

つまり5万円以下のラップトップPCでゲーミングラップトップPC並のゲームプレイ体験できる!!
そう、Chromebookならね。

(高速回線や高速Wi-FIルータなど最上のゲーミング環境が無くても体験出来るとは言っていない。)

aboutchromebooks.com/news/pixe

刻田門大(guru用) さんがブースト

CapsLockいらないのもそうだけど、Windowsの変換、無変換をIME On,Offに変えてます。これってWindows10の次辺りのバージョンでサポートされるんでしたっけ?

刻田門大(guru用) さんがブースト

caps lock って何がアレかって、アイツだけハード的にトグルになっていたりするがのホントにアレ

刻田門大(guru用) さんがブースト

こんなのがあったりするんで英語圏もF**kなんじゃないでしょうかw

モザイクはボクが加工したw

mstdn.guru/@montatokita/103004

刻田門大(guru用) さんがブースト

COBOLのおばちゃまも存在した。
haj-bamboo.sblo.jp/article/105
本物のCOBOLのおばちゃまことアメージング・グレースはこちら
ja.wikipedia.org/wiki/グレース・ホッパ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。