新しいものから表示

地元の保谷駅内カルディに行ったら前から気になっていた食べる辣油に柿の種入ってるやつを発見
すげぇなカルディ

あとアリエクからシャオミの工具到着
相変わらずデザインと収納がよく出来てるなぁ

ちなみにコレ。

jinqiu の マッサージガン 筋膜リリース電動マッサージ器 4段階強力振動 500g超軽量 超静音 Type-C USB充電式 超静音 収納パック付き ギフト包装 日本語取扱説明書付き (黒) を Amazon でチェック! amzn.to/3t8q5z9 @amazonより

スレッドを表示

今時のマッサージガンってusb-c接続で充電できるようになってて意外とコンパクトなので良いなぁ
今季は割と出ずっぱりで下手すりゃ泊まりも多くなりそうなのでメンテ用に使おうかと思っとります

ちなみにこれは5000円しないくらいのやつ

刻田門大(guru用) さんがブースト

連邦のプロパガンダ映画の敵役用にむりくりザクっぽく改修されたジム|Adヌコさんのガンプラ作品|GUNSTA(ガンスタ) gumpla.jp/hg/233839

いざって時のキマルあれ
とりあえず腐らないのとちょこちょこ補給できるので結構便利ですねw

刻田門大(guru用) さんがブースト

昨夜、フィギュアライズラボ アスカ初号機(改造用)を、ある程度形を整えたところで、今日はサフを吹き
頭部、手足パーツと組んでみました。
まだ表面を弄りたい気もしますが。。。
高めの番手のヤスリで表面を整えた後、塗装に入ってみます。

そういえばあのビールにメントスを入れれば泡は爆裂しそうw

刻田門大(guru用) さんがブースト

PCのスペックに余裕があればさらに設定を詰めることができます

Oculus Linkの画質を上げる方法【Oculus Quest 2】
youtube.com/watch?v=VQjVge9K1R

刻田門大(guru用) さんがブースト

本日の3Dプリンタ成果物

バッグクリップ

本来はコーヒー豆袋向けなのもあって、若干お菓子が出にくいですね。やはり豆系かグミなど大きめの粒のものの袋に使う方が良いみたいです。あとPETGで作った方が良さげ。

instagram.com/p/CNXVUkhrHJN/?i

そういえばfireTVをセールで一個買ったまま死蔵していたことを思い出してゲーム機だけ繋いでる状態のモニタに接続
横はスッカスカだけど悪くはないかw

刻田門大(guru用) さんがブースト

やべぇ。サブモニター+AndroidTVめちゃ良いな。
YouTubeもネトフリもTVerもカバー出来るし、なんだったらスマホからキャストできるし。
メディア消化環境整ってしまった感ある。

しかしクラブハウスとスペース両方そうなんだけどあんま音声で自分から言いたいことがない(思いつかない)からなかなか自分でどう使ったもんか感はあるのよねぇ。 

刻田門大(guru用) さんがブースト
刻田門大(guru用) さんがブースト

ここの所、睨み顔パーツばかり付けていたので、久々に笑顔パーツ、且つ白背景を準備したので記念撮影

刻田門大(guru用) さんがブースト

色々改造した朱羅 弓兵に素足パーツを組み込み、白背景をセットして記念撮影
どうしても別作業となる膝パーツの質感や、合わせ目消しなどをしている時に、どうしても塗膜に傷がついてしまったので、少しレタッチ
あと、少しパール感が強いかな?奥が深い。。。

刻田門大(guru用) さんがブースト

アスカの改造は再びポリパテを盛って、今度はキッチリ乾燥、ヒケ切るのを待つことにして、その間に、WISMソルジャーのキット2つ目の脚パーツを基にして、素足パーツを作ってみる。

膝パーツの後ハメ加工が難易度高いので、先に膝パーツを塗装
そのあと太もも、スネパーツを挟み込み合わせ目消し
膝パーツはABSなので太もも、スネ塗装時に溶剤成分が染み込むのを出来るだけ抑えるためにマスキングテープで保護
ホワイトピーチ(+ナッツホワイト)⇒クリアーホワイト⇒スムースパールコートで仕上げてみる

刻田門大(guru用) さんがブースト

[Kickstarter]Clay1は最速の3Dプリンター?|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak note.com/newspeak/n/n78e59582e
めちゃ早いやつが来てます!

割と今季は外に出ることが多くなるので自分の部屋からバーベルとベンチ台を動かしてあまり片付けとかを意識しない形に模様替え
まぁ代わりに自分の部屋に塗装ブース常設を狙っているところでもあるんですがw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。