2024年のラリー関連イベントのVLOGをようやく一通りアップできましたw
ラリージャパン 2024 観戦VLOG 岡崎SSS
https://youtu.be/_uM4NDckYg0
ラリージャパン 2024 観戦VLOG 豊田スタジアムSSS
https://youtu.be/hRnn-8KFauA
ラリージャパン2024 観戦VLOG 豊田SS day2
https://youtu.be/H06zbeifCUI
ラリチャレ デモランと豊橋地下資源館
https://youtu.be/F6uYIoSn4H4
キャンプVlogアップしました〜!
少し長いですが宜しければご覧下さい🙇♂️
過去イチの景色と星空!南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場!!
https://youtu.be/ZJYJrMoajdc
グルドンお疲れ様でした。
最近は低浮上でしたが、何回かオフ会に参加させてもらい楽しい思い出がいっぱいです。
https://youtu.be/pUk0M5Qlv2I?si=GNmaGfNZNNixytY5
娘が勝ち取ったサイン入りモニターは若干加水分解しながらも稼働中ですw
そんな娘も今年は高校受験です📚
もちろんこの手のサービス停止はとても悲しいことですし、本当に悩ましい決断で全員が幸せになる結論はないと思っていますが、個人的にはこれがグルドンやBSコミュニティーがより良くなるきっかけになるよう前向きにとらえたいと考えています。
松尾さんに、今ならもっといいツールや選択肢もあるしねって言われたのがとても響きました。
今一度、コミュニティーのあり方を考えるいい機会にしたいです。
P.S. グルドンの代替としてBSMの有料コミュニティーのDiscordに誘導しようみたいな意図は全くないことは明言させてください。もちろんそれも一つの選択肢ですが、有料縛りみたいなことは全く考えてないです。さらに言えばBSのネタ帳をより進化させていくみたいなイメージの方が面白いかなと思っています。
先日、日帰りドライブに行ってきたんですが、DJI OSMO360で長回してみました!
多分まだ8K360度になってないと思いますが、ベースが綺麗だと4Kでもそこそこいけますね。
長いのでチャプターも入れてみました。
https://youtu.be/n7BLIbOL2nE?si=HZiYDoW5UjFcUDG8
だいぶ前ですが、万博行ってきました
EXPO 2025 大阪・関西万博に行ってきた! #317
https://youtu.be/ceo8vVCQ7fo
AIコーディング、一周回って人の手が重要になってる。
一発物の開発ならいいけど、業務に使うようなその後の運用、保守、改修が絡むようなシステムは呑まれちゃダメ。
ツールの一つとして捉えるくらいがちょうどいい
https://note.com/shu127/n/n51b59836a93b
Osmo360が来たので車載マウントを変えてみました!
車載マウントを変えて見た TILTA Hydra Alien Mini
https://youtu.be/q96lk_I2wT8
今更ですが、S耐24時間のVLOGです。Part2の編集は未着手です!
S耐 富士24時間耐久レース Part1 富士モータースポーツミュージアムに行ってきた
https://youtu.be/GbYf8vYkLRI
360度版も公開しました!
ぐりぐり動かしてみてください!
DJI OSMO 360で撮りながらドライブ!
https://youtu.be/HeJftHSsam0
Osmo360、4K書き出しに耐えられる解像感でした!
https://youtu.be/_aGMljdUjw4
ソフトウェアエンジニアしてます。
C#/T-SQL/Azure/ASP.NET
YouTube
https://youtube.com/@ncshinsu
https://youtube.com/@roadster-tpv