新しいものから表示

小腹が減ったらおやつでごまかすみたいにちょっと眠くなったらおやつ的な小仮眠が割と効いてくる感がある。

というより極限まで腹がへるとついつい食べすぎてしまって胃もたれがーみたいな感じで限界まで起きて長時間寝るってのは睡眠の胃もたれを起こしてるんじゃないかという感じがするんですよね。

すべてを短時間睡眠で済ますというわけではなく、ドカ食いならぬドカ寝をしないというか。

というのと加齢とともに感じてますw

チッ 顔を覆い隠してるものがあるから駄目って言われたw まぁそりゃそうかw

マスクの形が固定されてればって話だったらこのタイプだったらイケる可能性も!?

DANBOさん終始姿勢いいなぁというか微動だにしないというかw

エアコンがぶっ壊れるものの修理は来週といわれたので慌ててもともと弟の部屋についてた30年もののウインドウクーラーを外して設置。 ほんと煩い割に目の前しか冷えないなぁw ホムセンで冷風機とか買ってきたほうがいいのやもしれないw

ちょっと前までここの価格帯ってAtomかCeleronN系か旧型Corei3くらいしかなかったのに性能帯で言えば倍から2.5倍くらい価格に居るRyzen5がぶっこまれるのはすげぇ話だよなぁと。

もちろんipadとノーパソは違うでしょってのはあるんでしょうけど、ipadは汎用PCなんですよっていう売り方されちゃうとそれはもう比較されてもしゃあないかと思うところもあるんですよね(だから個人的にはipadはipadでいてほしかったところもあったり。

ちょっと素に戻ってしまうとレノボの増設もできるし液晶を捨てても動いてしまうRyzen5のE495がipadproのMagicKeyboardより安いってヤバい話だよなぁ 

なお値段 …とはいえmobile用途で接続できないとダメージがでかい場合には信頼おけるThunderbolt3ケーブルにするってのはホント効いてくるなぁと感じること多いです。(USB-C周りの不具合の原因からケーブルを除外できる

一番信用できるUSB-CケーブルことTB3ケーブル。ほんとこの情報は助かりますなぁ。 

わかりやすいまとめ。なおオリ(ry

たった5分で普通のカメラを高画質のウェブカメラとして設定する方法 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2020/06/24/2 @jptechcrunchより

いやこの場合だと獅子唐だけで生かしてみるって感じかw

スレッドを表示

こちらの画像は失敗した目玉焼きではなく一回焼いた目玉焼きをめんつゆでさっと煮た目玉焼きの煮物です(もしくは目玉焼きにめんつゆを焼き付けたもの)。 ただかけると味付け醤油ですが煮ることで全体に染みてうまいんですよね。

まぁ「何でもできる」は結局「何にもできない」なのよねぇ

刻田門大(guru用) さんがブースト

焼き鳥屋に連れて行かれてシシトウしか食べられるものがなかったことあった

第977話 開幕Fold落下を決めるトリッププレイw

@masakiishitani 値段見てたかっ!と声がでちゃいますよねぇw そこは自分のところで良いソフトを出すんじゃないんだ的なw

やること決まってて、「これ」をやります!ってことに関してはホントipad素晴らしいと思うんだけどなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。