@masakiishitani 最初見たときはニコンもEOSのあれみたいなの出すのかー気が利いてるなぁと思ったらよそのソフトの紹介じゃんか?!とびっくりしましたw
KlearLook の タブレット スタンド 卓上 Klearlook【揺れず頑丈な金属製台座・12.9インチ程対応・360度回転可能】スマホホルダー iPad スタンド アーム 横/縱/仰向け 持ち運び易い For iPad/Kindle/Nintendo Switch/android/iPhone多機種対応 (ブラック) を Amazon でチェック! https://amzn.to/2YsqDmR @amazonより
へーこんなに対応機器があるのね。これは中古でカメラ見つけたらほんとに高画質WEBカムとして購入するって手もアリな気がする
あ、っていうかこのソフトニコン専用ってわけでもなくて汎用ソフトだったのか!
EOS や Nikon を Web カメラとして使える「SparkoCam」 https://mono-log.jp/archives/2020/04/sparkocam.php
おおお?!文具王youtubeやってたんだ!しかも一回一回密度と時間が長いw ホント凄いなぁw
MONO graph one(モノグラフワン)は改造素材としてとても優秀なのに廃番らしいからストックしているという話【文具王の文具深夜便】 https://youtu.be/U2hQHQFzj2w @YouTubeより
漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞ
http://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimon
パウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita