@FrankKG そう考えるとピアキャス民の選ばれし感はすごいですなw ハードルの尋常じゃない高さに
ちなみにコレ。クーポン込で1800円位
Lecone の Lecone 車載ホルダー 車載ワイヤレス充電器スマホホルダー 2in1スマホホルダー 粘着ゲル吸盤&吹き出し口式兼用 スマホスタンド 車 携帯ホルダー iphone車載ホルダー 取り付け簡単 360度回転 伸縮アーム ワンタッチ 片手操作/自由調節/日本語説明書付き/4-7インチ全機種対応 iPhone/Samsung/Sony/LG/Huawei など を Amazon でチェック! https://amzn.to/2BTJJJM @amazonより
@masakiishitani これ不思議なんですよねぇw なんか得も言われぬ恐怖感がたしかに最初あったのでw 今じゃキンドル見たまま寝落ちするくらいにw
食べてみたところ、甘みの素が玉ねぎだけとは信じられないくらい甘みの強いパスタになりました。
味を整えるために入れた塩の加減が絶妙
これは旨い。
超簡単!濃厚玉ねぎソースのパスタ!ビストロシャイニー!
https://youtu.be/qkVn5tCz6TE
あー・・・今気付いたわ・・・
なぜレジ袋有料化するみたいな話になったのかと色々考えてたんだけど益税の代替なんじゃないか
益税【えきぜい】
https://kotobank.jp/word/%E7%9B%8A%E7%A8%8E-154960
レジ袋有料化によって明らかに黒字出している業態があるわけで、それは薄利多売な小売に多く、その小売が得ていた益税は消費税法改正によって無くなったわけですよ
そういう事業者は益税部分がまるっと収入減になるわけで文句が出ていたのは事実なのよね
いやまぁそもそも収めるべき税金を特例的な免税制度によって見逃されてただけなんだけどさ
そこでレジ袋有料化ですよ。エコという大義名分によってレジ袋を有料化することで小売の収入を補填したのではないか
@FrankKG ある意味視聴者に対する足切りレベルが半端ないですしねぇw ポート開放するのやる側だけでしたっけ?
見てる→川村海乃さんのライブ配信を視聴中:「川村海乃 #1」 https://www.openrec.tv/live/o7z4kpmep8l #OPENREC #雑談
ーーー
Openrecってはじめてみた
漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞ
http://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimon
パウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita