新しいものから表示

こういうときこそ3Dプリンタなのかもしれない(たぶん違う)

普通に塞ぎたいんだけど、適当なサイズのパネルがない。900x900くらいの

ここにスクリーンを貼って下からプロジェクションするとか。意味ないけど

しかし、ここを塞がねば。業務用エアコンが埋まっていたのだった

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんの記事が自分の目の悩みを共有した上で、ここで使い道があると書いてくれている。
これはとてもありがたい。そういえば、体験会のときに「ミュージシャンみたいでかっこいい」と言ってた気がしますw
techno-edge.net/article/2023/0

なぜV30が出てくるのかがわからない

mazzo :mazzo: さんがブースト

漫画「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」|NEC LAVIE
nec-lavie.jp/brand/infinity/te

なんかツッコんだら負けのような気がする…… (でもRXって286マシンだよね)

うわ。エアコン工事中、ずっと雷雨か。申し訳ない

エアコン故障でキッチンが事実上使えなかった。これで料理ができる。食材買ってこよう

今日はついにリビングにエアコンが復活する。居住空間が2倍に

mazzo :mazzo: さんがブースト

テクノエッジの松尾さんの記事( techno-edge.net/article/2023/0 )読んだ

海外ではヘッドマウント型の拡大読書器も何機種か出ているし、この手のデバイスが日本のユーザーにも受け入れられていくんだろうな

はじめて海外の展示会でヘッドマウント型の拡大読書器見たときは「ザクっぽいな。。」と思ってしまった

esighteyewear.com/

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

我が家のCreality K1が復活しました。
メーカーがアップグレードパーツを送ってきてようやく…
twitter.com/itsumonotakumi/sta

作り込みの低いまま、販売を優先させたCreality製品の被害をモロに受けてしまいましたが、なんとか復旧。

mazzo :mazzo: さんがブースト

グループライドおつかれさまでしたー。今回参加オープンにしてお一人新たに参加してくれてよかったです。

毎回ぎりぎりでZoomのURLを準備しているので、次回から松尾さんが定時開始定時終了のZoom会議室を立ててくれることになりました。いまのところ9:50開始10:40終了でいこうということになっています。

ということでまた来週〜。

mazzo :mazzo: さんがブースト

ちょっとふるいですが、松尾さんについて触れた記事が日経に!

nikkei.com/article/DGKKZO72933

清水さんのシラスAI講義終わった。今日からCG編に突入

mazzo :mazzo: さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。