山川さんからの依頼でITmedia NEWSで、ライターとして書きました。
MacやWindowsには“元ネタ”があった 「パロアルト研」が残した「Alto」を振り返る(1/4 ページ) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/28/news086.html
5月3日にポッドキャストバーで人生初の店長します。よろしくおねがいします!
https://twitter.com/zatsudan_co_jp/status/1651529495449591808?t=XKEkmoExfs38-NK9CtWVPg&s=19
Xerox PARCからAltoが発売されて50周年を祝うイベントが明日の11:00JSTからCHMで開催されます。先日PARCのニュースもありましたが、素直にAltoの生誕50周年を祝いたいと思います! (一度、触ってみたかったなぁ...)
https://computerhistory.org/events/the-legendary-alto-and-research-at-the-edge/
HAKUTOR-Rの月着陸ライブ、本日24:20からです。
https://twitter.com/ispace_HAKUTO_R/status/1650677136984887297
AIフェイクボイスで対面会話する方法。本人vs.本人AIボイチェンのカオス(CloseBox) https://www.techno-edge.net/article/2023/04/24/1204.html
だいぶ回復してきたので明日のZwiftグループライドは参加しますよー。
日曜10時からです。
超愛妻家