日曜日に開催されたテクノエッジフォトウォークのレポート記事です。
https://www.techno-edge.net/article/2023/05/02/1239.html
昭和の日なので過去配信「第416回 パソコン創世記のTK-80,PC-8001の開発者とお話しました (2018/1/14配信)」 http://windows-podcast.com/podcast/archives/992 #WoodStreamのデジタル生活 なんと元日本電気の後藤富雄さんとお話させていただいた回です。
明日は不在のためZwiftグループライド出られませんが立てるだけ立てました。よかったらご利用ください。
日本語の音声に特化した事前学習モデルHuBERTを公開|rinna株式会社 https://rinna.co.jp/news/2023/04/20230428.html
清水亮さんの「News Pick Up」
1.驚異のボイスチェンジャー登場。あなたが選ぶのはどんな声!?
2.AIに大貢献する巨大データセット「LAION」とは?高校教師が無報酬で運営。
3.スタートアップがAIの世界を変える。「NVIDIA」の牙城を崩せるか?
4.勝手に名前を使わないで!「ナントカGPT」はNG。
5.AIが目指す新たな道とは?「OpneAI」のCEOが示唆する未来。
関連して、10年以上前の記事なので、もうとっくに回収されていると思いますが、念のため。>追記:iPadになりましたね。そろそろコメントがほしいところ。Twitterやってないのかな?
アラン・ケイのiPadファーストインプレッション https://togetter.com/li/13040
超愛妻家