松尾さんの展示、チャンスがあれば見に行ってみたいです!!
> 「アート」としてはどうなのか、ずっと疑問に思いながら活動を続けていました。
こちらについては「新しい道具が出てきた(新しい種類の絵の具とか楽器が出てきた)」レベルのことなので気にしなくていいと思います
逆に言うと「AI使わないとアートじゃない」っていうのもこの先そのようにはならない
LSK写真展の次はこちらへどうぞ。
この辺、松尾さんの領域なのでは?
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34124/1/1/1
また安くなってる?松尾モニター
https://amzn.to/4aJzZxw
毎度おなじみ日曜10時からのZwiftグループライドのお知らせです。
今回もクラブ関係なく参加できますので、興味のある方はぜひどうぞ。
松尾さんが立ててくれたZoomチャット(音声のみ)で話ながら100Wくらいでゆったりと走る会のつもりです(「まとめる」がONなので置いていかれることはないはず)。
https://www.zwift.com/ja/events/view/4078261
ZoomのURLは松尾さんのこのトゥートをご参照ください
https://mstdn.guru/@mazzo/110839234370338864
台北當代藝術館、Google Mapsにピン立てといた!
https://maps.app.goo.gl/VGaZAHAd37aUvqpP7
僕の作品が展示される台湾のAIアート展覧会「Hello, Human!」の公式ページができてました。
https://www.mocataipei.org.tw/tw/ExhibitionAndEvent/Info/%E4%BD%A0%E5%A5%BD%EF%BC%8C%E4%BA%BA%E9%A1%9E%EF%BC%81Hello,*Human!
お正月 初の お買い物 は
タイムセールの61鍵 鍵盤😄。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQW1NMRQ?psc=1
超愛妻家