新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

大画面☆マニアを読まれて、この画像に反応された方。鋭い。しかし、ボクちゃんが手に入れた「DUNE」は、みなさんの知っている「DUNE」とはちょっと違うんですよ。タイトルの横に「3D」と書かれているでしょ。そう!! 日本未発売品でございます!

初期のカレン・カーペンターの髪型は市川渚さん風(逆)

キャバレーのロケは日の丸だったそうな

1つの放送回で2回、別人を演じていた。仕出し弁当作っているところとキャバレーのホステス。大滝秀治さんとロケバスで一緒だったって話してた。

カミサンは特捜最前線に出たことがある

Handspringのドナ・ダビンスキーにインタビューしたことある

mazzo :mazzo: さんがブースト

すれ違ってはいたけど挨拶していなかった人たちに挨拶できたのはよかったな。

mazzo :mazzo: さんがブースト

とりあえず記事書いた。

エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ
itmedia.co.jp/news/articles/22

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

空海、良いですね。最初どうかな?と思ったけどその後良い。空海あまり関係ない、妖怪猫と楊貴妃のなぞの話ですな。

mazzo :mazzo: さんがブースト

まさか大学の授業で瀬戸さんの浮動小数点動画の話が出るとは
先生いわく「この人の説明はめちゃくちゃわかりやすいから超おすすめ」だそうです
youtu.be/NforO4lQNRE

アンヌは最後に裏切ってガッツ星人についていく

押井版ウルトラセブンはミクラスもウィンダムも犬

フロントグラスが割れまくってるクルマとか

mazzo :mazzo: さんがブースト

LisaやらSE/30やらiBookやら、全部記事用に撮影した自前の写真っぽいのがすごいw

mstdn.guru/@mazzo/108161976056

大原さんのインターネット老人会向け記事

「PCはネットワーク接続できて当然」になったのはいつから?
itmedia.co.jp/news/articles/22

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。