初心者ベースおじさん、スラップ練習し始めてるんだが、最初に買ったIbanezのスラップやり辛い、なんでや?と思ってたがフレット数がIbanezのやつ多いんだな。24フレットある、白いのは20フレット。
フレット終わり基準で叩いても実際の弦の叩いてる位置が変わるからそりゃあ鳴り方変わるのな。
あと指で弾いても弦高低く感じるのも弦を振動させる高さが少なくなってるのか、同じことなのねー
何も知らなさすぎておもしろいねえ
参考
https://youtu.be/pq3MafZ8zLE?si=Z15QoKfznSLRhuR-
リーナスさんの良い記事、あんまり見ないかも
GIGAZINE: 「Git」誕生から20周年を記念してリーナス・トーバルズ氏が開発初期の裏事情や使用頻度の高いコマンドなどを明かす
https://gigazine.net/news/20250408-git-20-years-linus-torvalds/
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw