新しいものから表示

メルシーポット、鼻水吸入器なんてあるんだ。すごいなあ

バウンサー、いただいたアドバイスに従い、ベビービョルンを贈ることに。ありがとうございます!

孫ちゃん用のバウンサーを探しているんだけど、おすすめありますか?

孫子の代まで使えるマスターキーボードですね

mazzo :mazzo: さんがブースト

この辺の機材よくわからん人に例えるのであれば松尾さんに送ってレビューして頂くレベルのヤツ

カメラで例えるとiPhoneから始めずにα7シリーズクラスからVLOG始めちゃってる感じwww

mazzo :mazzo: さんがブースト

届いたー!!

今回散財したのは「ARTURIA KEYLAB 88 MKⅡ」です!

88鍵ハンマーアクションサミウェイテッドのMIDIキーボード

鍵盤機構部は評価の高いFATAR製で、他のMIDIキーボードで採用されている例ですとNative Instruments KOMPLETE KONTROL S

ピッチホイールやモジュレーションホイール、更にロータリーエンコーダやスライダー、パッドのMIDIコントローラ部も備えています

更に各種インプットの中にはCVもありモジュラーシンセにも使えるのがARTURIAらしさ

正直言ってボクのレベルで入手して良い機材レベルを遥かに超えたMIDIキーボード

ちゃんとした鍵盤弾きがオーナーにならなくてゴメンねとMIDIキーボードに言いたいw

mazzo :mazzo: さんがブースト

こんな寒い夜はZwiftやるとすぐに暖かくなる

mazzo :mazzo: さんがブースト

「Poken」
2015年のbackspace.fm × Yelpイベント時に持参したっ‼︎

mazzo :mazzo: さんがブースト

フロッピーディスクの話題が出るたびにソワソワします(昔のニックネームが ふろっぴぃ)w

mazzo :mazzo: さんがブースト

有った

新時代の名刺交換だった「Poken」 プロフィール交換の課題と未来を考える
itmedia.co.jp/news/articles/21

mazzo :mazzo: さんがブースト

休暇中にiPadからSSHできるサーバが必要になったので、さくらのVPSのお試しを使ってみてる。石狩第一。簡単だし値段もお手頃でいい感じ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

働き方改革のはずが燃え尽きる――「テレワーク・バーンアウト」はなぜ起こる? (小寺信良)
itmedia.co.jp/news/articles/21

実践記事を書きました。

サイクリングしながら記事を書いてもいいんじゃないか 上半身下半身パラレルワークのススメ
itmedia.co.jp/news/articles/21

mazzo :mazzo: さんがブースト

たとえそれが アイコン(偶像) であっても

朝、出かける前。メガネのレンズを拭き、かけながら
流し「デュワッッ!」
カミさん「何、その時々やる儀式は?😩 」
流し「🤔 …気合…を入れる時かな。月末まで休みもなくなったし、何とかするにはするけど、もう、レオで隊長になった時の…」
カミさん「…(ああ、コイツ、また何だか分からない事を喋り始めたぞという視線)」
流し「ま、行ってくるよ🙂 」
カミさん「気をつけてね~😁 」
たとえそれが偶像であれ心の支えがあるのはありがたい事。

スレッドを表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

演奏終わってからの腕の痛みが取れない。
整体行きたいけど年末年始だし。
これはセラガン買えという事なのかな。

甲斐さんによる忘年会感想、とてもよかった。ありがとうございます!

mazzo :mazzo: さんがブースト

アメリカからの帰国のハードルがまた一段と上がってしまいましたね。。

【12月30日午前0時以降適用開始】
3日間待機 → 6日間待機: 米国(カリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州)

mazzo :mazzo: さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。